昨日のヒットルアー。

K

2010年09月12日 16:19

と言ってもゴマサバですが・・・

↓が好調でした。


マリア(Maria) ムーチョ・ルチア






ムーチョ・ルチア40gブルピンです。

キャスト>ちょっとフォール>トゥイッチ入れつつリトリーブで延々釣れ続けます。

小型なのとテールにトリプルフックが付いた仕様なのが良いみたい。

キャスト向きです。よく飛びます。
しかし、フックそのままにバーチカルに使うとすぐテーリングします。

ま、ゴマサバならどんなジグでも・・・何ですが。
少なくとも80gのジグよりは沈降速度がスローなので、浮いてる魚に見せる時間が長くとれるので効果的だったようです。
あと、シルエットも小さいので、小さめのベイトを捕食してい今回の状況にはマッチしていた模様。


【現品限り】ヤマリア(YAMARIA) METAL・FLICKER(メタルフリッカー) 80g BPH/ブルーピンク...

価格:394円(税込、送料別)



サバはもういいと、メタルフリッカー80gブルピンにフロントアシストにすると効果てきめん。
途端に釣果は落ちます(狙いだからこれでヨシ)
しかし、油断(ちょっと横引きアクションだらしなく)するとやっぱり釣れちゃいます。

ムーチョ・ルチアにせよ、メタルフリッカーにせよ、この光の反射パワーの強いフラットシートのホロが良いのかな〜?
あと、ピンクの色も、蛍光ピンク(UVにより高発光する)で良さそうなんだよね〜。

↓が良くなかったので、↑が半額なのを見て、結局メタルフリッカーのブルピン80g(ついでに60gと100gも)を買い直しました(大人買いしたけど数量ちゃんとあるかな〜?)。
値段がほぼ一緒ならやっぱり自信持って使えるものの方がいいです・・・


タクティクスエンジョイ(TACTICS ENJOY) スラッガージグ






ヤマリアのジグと比べちゃうと、どうも反応が・・・
引き心地・引き重り感も好みじゃないです。
使うほどに自信が無くなり、結局一尾も掛けずじまい・・・