ドライスーツ吊るすのに・・・

K

2011年03月01日 17:20

ドライスーツ(自分のはシルバーセミドライだけど)って長いじゃん。

クローゼットのハンガーに掛けるとソックス引きずるのよね・・・

かと言って2つ折りにして吊るすか、壁の高いところにフック直接付けるのが良いんだろうけど、風通しがイマイチでカビそう。

で、さっきナチュラムで扱い出したフィットネス系の商品覗いていて発見。

ぶら下がり健康器って使えそ〜!って。

↓↓


ソフタッチ(softouch) ぶら下がり健康器 空中ぶらさがり






これなら良い具合に壁から離せるし、高さも十分。
濡れたままのドライスーツを部屋に持ち込んでも、下にTOOLSウォーターBOX置いておけばOK。

勿論ぶら下がってリフレッシュも!

背面のデッドスペースはロッドスタンドに改造したら面白いかな!?


と言いつつわざわざ買わないだろうな。

やるならぶら下がる事は考えず、1×4〜6材あたりで簡単な物こさえた方が、見た目も良いし安上がりっしょ(^-^;


↓本格的に懸垂までやるならこちらを。


SINTEX(シンテックス) トータルフィットネス 懸垂マシン II