TEAM K・E YOKOHAMA
DUG(ダグ) ヒートI+MUKAストーブでジェットボイルに
K
2012年01月03日 21:27
とっても熱効率良さそうなクッカーを発見。
↓↓
DUG(ダグ) ヒートI
ほら、鍋底のフィンの付き具合、ジェットボイル的で良さそうじゃない!?
↓↓
ジェットボイルの底はこんな。
↓↓
取扱会社のWEBに掲載のグラフ。
750mlで9.5℃くらいの水が100℃になるまでの時間。
↓↓
外気温データは無いけど結構現実的な水温からの計測なのが好感もてるね。
コレを買って先日購入したMUKAストーブと組み合わせてみようかと考え中。
↓↓
SOTO 【MUKAストーブ(ムカストーブ)】+【広口フューエルボトル700ml】セット
炎の形状は真っ直ぐ上に集中して出るタイプだから相性良い筈だけどどうだろな〜?
↓↓
JETBOIL(ジェットボイル) ジェットボイル PCS FLASH
JETBOIL(ジェットボイル) ジェットボイル ZIP
プリムスにはこんなのも。
↓↓
PRIMUS(プリムス) イータパワー・EFトレイル
アルコールバーナー用のこんなのも使えるんだろうな〜?
↓↓
Esbit(エスビット) アルミクックセット アルコールバーナー付
超高いけど・・・
Share to Facebook
To tweet