アドベンチャーの初陣。(81)
5時ちょっと前。
いざ進水。
他にカヤック全然居ないんですけど・・・
キコキコキコ・・・
う〜ん魚探はあまり見易くないな・・・
(昨日のステーは止めて、振動子はスカッパーホールから通す方式に変更した)
あ、リーダー付けるの忘れてた・・・で、一度浜に戻る。
漕ぎながら組んでみれば良かったのだけど、何となくまだ自信無く・・・
仕切り直してエギング開始〜。
前回に続きナイスな春アオリでた〜♪
しかしデカイのは吐く墨の量も多い・・・
新艇・新PFDで食らいたくないなぁ・・・
なんて思い(今考えれば勿体ない)、イワシが沢山いるのでビシやサビキ釣りに変更。
しかしあまり釣れない・・・
と言うか取り込みに成功したのは1尾だけ・・・
魚探の電池も切れるし・・・
ガックシ・・・
浮き藻にアオリイカの卵。
まだ中で子イカにはなってないね。
イワシが手強いので最後はキス釣りに。
しかし、仕掛け付け替えて、パワーイソメを付け終わったところで、風が一気に強く・・・
結局数投したうちにメバル1尾が掛かった(ポイント間違ってるね)のみで退散。
アオリイカとイワシ1尾は、帰り道にママの実家へ寄って刺身と唐揚げに。
イカうどん。
とろける〜〜♪
ゲソの唐揚げ。
エンペラも美味い。
イワシも美味い。
さて、次回は何をやるかな〜?
関連記事