邪道か否か・・・

K

2012年11月04日 07:40

8月末より入院中だったWAVE125i。

先日パーツが入り無事退院と思いきや、リアタイヤからエア漏れ・・・

う〜ん、やっぱりチューブレス化に当たりチューブタイプのタイヤで組み込みするのには無理が有ったか・・・

さぁどうしよう・・・タイヤ交換するにもリア用のチューブレスタイプって殆ど無いし・・・

と、ここでチューブレス化のテープを売っているメーカーのWEBを見たら、ビードシーラーなる品を売っているじゃない。

早速購入!

↓↓

3,000円以上ご購入で送料無料!マルニ ビードシーラーV-130 1缶(200mL)
価格:1,292円(税込、送料別)



他のお店&別商品だけど、マルニと言えばパンク修理のゴムのりのトップメーカー。問題ないっしょ。


で、実際に施工したpapasanによると「これいいよ!」とのこと。
チューブ用タイヤのビード部が、チューブレスタイヤのビード並みにプヨッとした柔らかい感じになるらしい。
これなら次回からは入手しやすいチューブタイヤでも大丈夫だって。

と言う訳で、一昨日無事復活。

やっぱWAVE125iはキビキビ走って気持ちいいよ〜!
(代車のベクスター150がモタモタだっただけに余計・・・)