格安バッテリーが終わりそうなので、今度は奮発して国産古河バッテリーに。

K

2014年01月30日 22:01

昨年、Goose350の購入と共に交換したバッテリー。

↓↓

期間限定5,250円以上送料無料!一部地域は除きます【楽天最安値挑戦中】YTX12-BS互換 バッテリ...
価格:3,200円(税込、送料別)



最近の寒さに負けたのか、それとも整備中に消耗したのか、走れども走れどもパワー回復せず朝一のセルが重い。

そもそも安いバッテリーなので、補充電の為に外すのもかったるい。

いや、その作業自体はとても簡単なのよ。

でもね、直感でもうこれダメでしょって・・・

そう思うので、ジタバタせず買い替えることにしたよ。

と言う訳で、今回は大真面目に確かな信頼性の、地元横浜「古河バッテリー」にすることに。

↓↓




古河バッテリー /FTX12-BS 12V高始動形制御弁式(シール形MF)バッテリー(FTシリーズ) 12V車両


お値段はヒエーだけど、Gooseはセルスターターだけなので確実に・・・

本当は以前使った事があるACデルコのバッテリーが、調子良くて価格も安く良かったのだけど、どうも入手難みたい。

やっと見つけても、価格が国産品と同等かそれ以上だったりでがっかりな感じなので諦めたよ。

他にも軽量なリチウムイオンバッテリーとかも検討したけど、まだまだ手の届く製品の中には完璧な性能の商品はない様なので、またの機会に・・・


さて、完全にバッテリーがダメになる前に届くかな〜!?