こども自然公園でクチボソ(モツゴ)釣り。

K

2018年06月17日 20:45

2018年6月17日。
また小物釣りだよ。

実は先週も新規開拓してきたのだけど、ブルーギル1匹だけだったし雨降りですぐに撤収しちゃったので写真なし。

で、今回は新規開拓というより、昔ながらのメジャーな公園の池。
クチボソやテナガエビが主な釣り物らしいのだが実際どうなんだ!?ってところの確認の釣り。

いつものへら竿6尺に、仕掛けはマルフジのたなごクチボソ簡単セット。餌はタナゴグルテンを使用。

アタリは常時あり。しかも瞬時にくるので忙しい・・・

いっぱい釣れた。ここは小さいのが多いね。




息子は網でエビ取りしてた。スジエビが多いな。




テナガエビはどこにいるんだろ!?



関連記事