満喫!!(14)

K

2008年06月01日 15:21

予定通り午前中カヤックフィッシングです。
のんびり出発で朝7:30現地到着。
寒いね〜とか良いながら仕度してたら、急に暑くなってきたので、今日はパドリングジャケット無しで出発してみました。

先ずは先週の続き、鯛ラバでスタート。
アタリが無い・・・
ジグなども使いつつ、30分やったかな?ちょっと飽きる・・・・

何しようかな〜って考えてみる。

先行してシーバスを狙ってやってたオーシャンカヤックの2名様によると、釣れていないとのこと。
う〜ん。シーバスは今日はやめ。(根性無し)

それじゃあと、思いついたのは、餌釣りみたいな釣り。
五目釣りの定番の天秤仕掛けの枝針。
それに、ガルプサンドワームをセット。
チョイ投げで狙う。

ファーストヒットはカサゴでした。
陸っぱりでやってたときはカサゴは引かないイメージが強かったけど、コイツはかなりパワフルでした!
迫力満点。サイズは27cm。ナイスサイズだね。

カサゴ釣った直後にヒットしたのはリュウグウハゼ。
なんか付いてる?くらいの感触(笑)
腸がニュなのでキープ・・・





その後、ズボッと40mくらいまで深い所発見。
ちょっと腰を据えてここでやってみようということで、アンカーリング。
ブイの側でアンカー投入し、10mくらい離れた所でリールをロック。
これで十分停まった。

で、停まった直後から自艇の下がベイトの反応でビッシリ。
ちょっとこの前買ったコマセの紙パックをテストしてみたくなり、カゴ付き天秤にチェンジ。
針先には先程と同じくサンドワーム。
早速仕掛けを投入するとイキナリ何かヒット!
もの凄い引き!!
タックルは、MHのバスロッドにTEAM DAIWAのベイトリール。
走られまくりでなかなか上がってこない。
数分間のファイトの後上がってきたのはブリブリの40cmのサバ!(写真録るの忘れたの家に帰ってから気がついた・・・)
久々の30cm超えの魚で超うれしいんですけど♪

>みんぱぱさん、突然電話してすみませんでした。ドバドバ血が出て焦りました(笑)


さて、釣ったは良いけど、青物は想定外。
氷なんか当然買ってないわけで・・・
結局連チャン無しで早上がりすることにしました。

そういいつつ、一応、帰りにムラソイも釣ってみたしりて。
でも、ちょっとサバの後だと感動薄い・・・(リリース)
こうやって段々贅沢になって行くんだろうなぁ・・・

関連記事