蛹(さなぎ)

K

2008年06月21日 21:53

今週カブトムシが全部(20頭近く)サナギになりました。

昨年、我が家の周りで採集した親たちが産卵。
それが、幼虫になり冬を越し、遂に後一歩の所まできました。

カブトムシの幼虫は小分けの必要ないけど、全部観察したかったので一つ一つ大きい瓶に詰めました。
マットも結構真面目に良い物与えていたのでなかなか大きい感じです。

今、このカブトムシの親たちも生まれたであろう、クヌギの木等のある斜面が、傾斜地対策なのか、伐採され続けています。
このサナギが成虫になったら(マットや餌代が大変なので・・・)山に戻そうと思っていたのに・・・

ま、他にも獲れる場所あるし、そっちに連れて行きますかね〜。

明日は釣りはお休みです。
天気ダメっぽいもんね。