X-13進水!(19)
霧の長浜からX-13を進水。
微風ベタ凪の海面を滑るように漕ぎ進む快感!!
最高の釣りの予感・・・
の筈でしたが・・・
朝から酷い頭痛(布団掛けずにエアコン効いた寝室で寝てもうた・・)で頭グワングワン。
結局、ダラダラ1時間以上時間掛かって仕度。
グダグダのままの進水になっちゃいました(写真撮るとか全然頭回ってなかった・・・)。
それでも、気温が上がって体が温まってくると少しだけ気分が回復。
ベタ凪で潮の動きも余り良くないせいか、あまり釣れ続くこともなく、釣果が伸びない。
でも、霧が晴れた後も、あまり日が射さなかったお陰で釣りは楽。
結局、粘りに粘って11時まで頑張った。
途中、サウスウインドさんの試乗会中の大勢の皆さんと海上で会い、blogを見てま〜すって声を掛けてもらったりもして、とても和やかでした。
とかく無言になりがちな海の上で、高確立で知り合いに会える長浜っていいね(うかつにウ○コはできませんが・・・)。
釣果報告:
TEAM K・E、驚異の10目達成!!
Kの釣果:カンパチ・アジ・イワシ・サバ・メバル・ハゼ・オハグロベラ・ヒメジ・アナゴ
9目で、惜しくも10目の大台に届かず。
あのジグヘッドにきたカマスをばらさなかったら・・・
しかし、
papasanの釣果:カンパチ・メバル・ネンブツダイ・
ホウボウ
で、なんとかTEAMとして10目達成!!
カッコついた〜♪
ほぼ全てサビキ仕掛けでの釣果の中、
papasanのカンパチは、朝一バシャバシャした水面をメタルジグのキャスト&リトリーブで。
自分の
アナゴは、終了直前に最後の粘り(往生際悪いので・・・)で、浜からすぐの所で天秤仕掛けにガルプサンドワームで底をトントン小突きながら流してたら釣れた。
しっかし、アナゴって掴みようがなくてカヤックの上だと収拾つかなくなるね・・・クーラーに入れるまで気が気じゃなかった・・・
とまあ、進水式なイベントは何も出来なかったけど、釣果たっぷりで大満足でした♪
関連記事