サバいっぱい。(22)
3連休の最終日、行ってきました和田長浜。
風も波も無く、表層の騒めきを感じ取り易い最高のコンディション。
真っ暗の中準備開始。
日の出前、視界が明るくなったタイミングでカヤックを漕ぎ出す。
至る所に鳥が飛びイワシを捕食する魚のボイル。
ミノーをキャスト。
ゴマサバ入れ食い〜!
ちょっと移動する時にミノーでトローリング(ロッドの先にミノー付けたままだと移動中絡まるので)。
その度にゴマサバヒット!全然移動できない・・・
papasanファイト中!
ミノーに飽きてインチクも使ってみる。
ゴマサバダブルヒット!!
ミノーとかジグのダブルヒットなら判るけどインチクの段差針にダブルとは・・・
何やっても釣れまくりな感じ。
ちょっと釣り飽きた頃、シイラのジャンプに気づく。
インチクキャスト!一撃!!
ペンペンシイラでもしっかりジャンプ。
サバでもそうだけど、ランディング後の動きを抑えて写真撮るの難しい。なので写真はナシ(あとで撮ったけど、釣った時みたいに綺麗じゃなかったのでボツ)。
しばらくしてサバの活性↓。
シイラも追ってくるもののなかなかヒットには至らず。
ボトム狙いのインチクでエソを釣るものの、ランディング時にボラと勘違いし、ぶら下げてたらポロリ・・・
初エソだったのに〜悔し〜!!
最終的にサバ30〜40cmを8尾、シイラ40cmを1尾キープで大満足。
余裕綽々で早上がりしました♪
帰りにママの実家に寄って、唐揚げ・味噌煮・〆サバ作ってもらいました。
昼食にサバの味噌煮、晩御飯に〆サバと唐揚げ。明日は塩焼き。サバ尽くしサイコー♪
次は、娘からのリクエスト、ポニョ釣ります!?
関連記事