〆具
最近それなりに獲物が大きくなり苦労しているのが、船上で暴れる魚の息の根を止める作業。
未だに何処突けば良いかとか、ろくに判ってないから、ナイフであちこちブスブス刺したり、イナダでも頑張って鯖折り(笑)
家に帰ってシャワーを浴びると毎回手先が激痛です(>_<)
そして、昨日は多分ナイフで切ったのであろう傷が・・・
いい加減危ないことは止めなくてはだね。
さて〜〆具ですが、ちょくちょくあちこちのblogで見かけるのは
ここの物ですね。
とても綺麗で素晴らしい!!
欲しい!
しかしヘタレの自分がこんなのを持つのは恐れ多い・・・
これ見て似てるな〜って思ったのが、チューブレスタイヤのパンク修理セットの中の奴とか、バイクのマフラーのスプリング引っぱる奴。
どこかにBRDのスプリングプラー(丸パイプに五寸釘チョン付け!?)が残ってたような残ってなかったような?
あ、T型の小さいレンチをベースに削っても良さげ・・・
錆?鉄分鉄分(笑)
ともかくボチボチなんか用意します。