足を冷すな。
一昨日の事。
長い1ヶ月、カワハギの餌や仕掛けに浪費し、アクエリアス1本で長浜まで行く日も終り、遂に給料日。
今週は釣りに行けなそうなのだが、持ってるとあっという間に無くなってしまう御小遣い。
それではイケナイので、前借りのカワハギロッド代金3,000円を返し、残金握りしめて即効サウスウインドで形に変えに行く。
目当ては、ドライスーツに合うシューズやブーツ。
ドライスーツを購入した物の、足下まで気が回らず先日まで古いネオプレーンのシューズ履いてました。
しかし、流石に10年以上昔の品、所々悪い所が・・・
なので、本格的に寒くなる前に新調です。
歩行に関してはシューズタイプが断然良い。
ドライスーツも足首のベルト類はシューズを想定した物なので、このタイプに決めるつもりだった。
しかし、特売品のオイシイやつはサイズなしで断念。
ならばと、ロングブーツタイプを物色。
こちらはサイズが豊富。
定番のチョータやブルーエースがやはり良いとのこと。
自分のドライスーツの膝下の生地は、撥水性が無く水が表面について残るので割と冷える。
ブーツタイプならこの部分の冷えを抑えることができる。
しかも、自分がカヤックを出す場所は、100%砂浜なので、砂の浸入に対しても断然有利。
決めだね。
と言うわけで、ちょっと安い方の
ブルーエース アップ・トゥー・ニーブーツ
を買いましたとさ。
これで今月もアクエリアス1本での釣行確定です・・・・