スペアパドルを考える。
色々考えたけど、やっぱりパドルのアップグレードは無理かな〜。
と言う訳で、今のパドルを直しつつ(ブレードにクラックはないみたいで、リベットの緩みだけの様なので、リベット打ち直します)、同じのもう1本追加しようかと・・・
そもそもカヤックフィッシングにスペアパドルが必要かどうかって問題なんだけど、これは波乗り経験豊富で、カヤックの上に立ち上ることも全然平気な方ですら常備していることを知っていた。
そんな事から、以前からやっぱり備えなくてはとは思っていた。
やはり漕げなくなることは最悪の状況だもんね。
で、考えてしまうのが、カヤックへのパドルの積み場所。
フロントハッチは生簀に使うし、ハッチの上のバンジーへの固定は邪魔臭い。
センターハッチの中に入れるのが一番邪魔にはならないけど、万一パドルを無くすようなシーンで果たしてあそこを開ける気になれる?
でも一番何処かに行ってしまわないのは、センターハッチの中なんだよね〜。
そう考えると、ビルジポンプとセットでセンターハッチの中ってのも有りなのかな?
でも1気室のシットオンカヤックじゃセンターハッチから水入ったら終わりだからシュポシュポしてられないだろうな・・・
そうすると、後方のどこかに横倒しにしてしっかり固定するのがいいかな〜?
あ〜また荷物が増える・・・