TEAM K・E YOKOHAMA
アジ掴みネット・・・
K
2009年03月18日 21:40
なんとなく、ふと、カヤックで漕ぎながら海に漂うプランクトンを集めて観察してみたいな〜なんて思って、ナチュラムで「ネット」を検索。
そしたら、関係ないけどオモロイ物発見!
第一精工 アジネットDX
水浸しの不織布で生きたアジを掴む道具らしい。
確かに、これでアジを弱らせずに泳がせ仕掛けに装着すればバッチリな気がするね〜。
アオリの
野猿
ヤエンやるのの他にも、ヒラメ狙い等にも便利ね。
イカ絞めピックも内蔵されているのがカッチョ良いぞ!
ダイワ(Daiwa) バトルゲーム OKヤエンR
ヤエンって判り辛い・・・
カツイチ(KATSUICHI) IKAクラ ヤエンストッパー
テキサスのストッパー兼用に持っててもいいかな!?
第一精工 パイプヤエンホルダー
あれは危ない仕掛けだからね〜。
カヤックの上でやろうと思ったらこう言うのは重要ね。
第一精工 アオリーバケツ
バケツとセットで買うのが賢そう。
ヤエンホルダーは他の道具を差しておくのにも使えて便利!?
ナショナル(National) 乾電池式エアーポンプミクロ BH-734
ブクブクね。
カヤックで使うならしっかり防水の物がいいね。
酸素の出る石よりエアレーションで水流作った方が、泳ぐアジには良さそう。
第一精工 イカサポート
このロッドホルダーは画期的かも!
これにはScottyも驚きでしょ(笑)
あ、肝心のプランクトン集めるネットは見つかりませんでした・・・
Share to Facebook
To tweet