TEAM K・E YOKOHAMA
100gくらいまでのメタルジグ
K
2009年05月06日 09:33
昨年は40gくらいまでのセンターバランス系のジグを使い倒したけど、今年はもうちょっといろんなジグを使ってみようかと思ってるところ。
まあ、値段張るので、どんだけできるかわからんけど、とりあえず片っ端からピックアップ。
ジャクソン(Jackson) ギャロップ キャスティング
昨年1番安定して釣れたのがこれ〜。
扱いやすいんですよね〜。
Aqua Wave(アクアウェーブ) 撃墜王
顔が好き(笑)
タックルハウス(TACKLE HOUCE) ピーボーイジグ バーチカル
シンプル〜
タックルハウス(TACKLE HOUCE) 必殺バーチカル 近海仕事人 センターバランス
説明書きがふざけ過ぎでなんだかわからん・・・
タックルハウス(TACKLE HOUCE) 必殺バーチカル 近海仕事人
↑と説明一緒じゃん・・・多分後方重心・・・
メガバス(Megabass) 銀平 GINPEI
メガバスの一癖な部分に期待
メガバス(Megabass) METAL-X SPIRAL FALL(L)
スパイラルフォール用
メガバス(Megabass) METAL-X BUBBLE HEADER 28g
泡頭
メガバス(Megabass) METAL-X SLIDE WOBBLER
スライドウォブリング
マリア(Maria) METAL FLICKER(メタルフリッカー)
マリアは地元なんで硬い筈
マリア(Maria) サーベラー
太刀用は動かないんだっけ?
Nature Boys(ネイチャーボーイズ) 鉄ジグ・スイムライダー
細長いの欲しい。
高いの多いんだよね〜。
デュエル(DUEL) アイルメタルCS
これも細長。
シャウト(Shout!) ステイ
珍しいフロントウェイト
シャウト(Shout!) LIGHTEN(ライテン)
スロージャークで。
シャウト(Shout!) ツインチップ
スパイラルダート。むずかしそ・・・
JINGO 飛天ジグ トルネード
スロー〜ミディアムリトリーブで使うらしい。
ダイワ(Daiwa) ソルティガ・サクリファイス[リーフ]
ソルティガの名前がやる気になる?
ミディアムスピードジャークで。
ダイワ(Daiwa) スピードジグR(レギュラー)
スタンダードな万能系。
ダイワ(Daiwa) スピードジグ ロング
ロングで安めだけど、色が限定・・・
ティムコ(TIEMCO) オーシャンドミネーター センターバランス
なんかプックリしてる。
ティムコ(TIEMCO) オーシャンドミネーター
斜め引きも想定。
WILLIAMSON(ウイリアムソン) BENTHOS(ベントス)
海外ブランドのジグの実力は?
ヨーヅリ(YO-ZURI) ブランカII
昔ながらの〜
Share to Facebook
To tweet