2021年06月06日
おしゃれな溶接機。
ノーマルのスズキッドの黄色も好きだけど、今までの溶接機らしくない色もいいなぁ。
家庭用100V15Aのコンセントからも、点付けならギリできるこの辺のお手軽タイプが欲しい向きには、こういうの待ってたユーザーも多いでしょ。
溶接面と同色でかっこいいし、小物込みでちょっとお得で魅力的・・・
きっかけはこれかな?
綺麗でいい色だね。
他の色は既に完売だけど、この色はかなり値下げ中なのでこれまた魅力的。
こんなのでもバイクのフレームにちょっとしたステーを付けたりするのに大活躍した時あったから、4倍近い溶接機なら更に活躍するよな〜なんて・・・
↓↓
家庭用100V15Aのコンセントからも、点付けならギリできるこの辺のお手軽タイプが欲しい向きには、こういうの待ってたユーザーも多いでしょ。
溶接面と同色でかっこいいし、小物込みでちょっとお得で魅力的・・・
きっかけはこれかな?
綺麗でいい色だね。
他の色は既に完売だけど、この色はかなり値下げ中なのでこれまた魅力的。
こんなのでもバイクのフレームにちょっとしたステーを付けたりするのに大活躍した時あったから、4倍近い溶接機なら更に活躍するよな〜なんて・・・
↓↓
2021年05月23日
充電式エアブラシでスプーンを塗装。

充電式のエアブラシを購入したので、スプーンを塗り始めたよ。
事の始まりは、無塗装ブランクを少し入手したところから。
しかし、これをテキトーに筆塗りで蛍光色でも塗って・・・と思い購入した水性カラーのアクリジョンってやつが、えらい塗りにくい・・・
隠蔽力が弱く、筆の跡なく塗るのが難しい。
で、試しに歯ブラシ弾いてエアブラシもどきにして、シャッシャと塗ってみたところ、悪くなさそうな気配。
何より蛍光色の色はとても発色が良いので、何とか物にしたい。
ならばエアブラシでやるしかないでしょ!
というわけで以前より気になっていた、バッテリー・コンプレッサー内蔵の充電式エアブラシを入手。
これ、何が良いってダブルアクションのレバーを操作開始するだけで、自動的にコンプレッサーの動作をON/OFFしてくれるのよ。
動作時間は30分前後らしいけど、小さいスプーンを塗るだけなら十分すぎ。
今日は初めてアクリジョン ベースカラーのベースホワイトを塗ってみた。
ベースホワイトを水性カラーアクリジョンエアブラシ用うすめ液を同量くらいで薄めて吹き付け開始。
事前に調べた通り、溶剤系の塗料と比べると、固まりが早くて吹きにくくなりやすいかな?
まあ神経質な塗装はしないので、とりあえず不満はないな。
それより手入れが簡単なのが嬉しいよ。
ブラシの洗浄は、マジックリン(ここがミソ)でうがいして吹いて、水でうがいして吹いて終わり。
溶剤の廃棄や匂いとは全く無縁。
こんなに手軽でいいの?って感じ。

道具はこれと充電式エアブラシと小さい紙コップと割り箸だけ。
さっと玄関前まで持って行って作業開始できるので、ご機嫌よ。
2017年10月14日
ダイソーのガラス絵の具
二宮のダイソーでやっと見つけたぞ。

地元のダイソーで入手できたのは、3件回って黄色が1本だけ。

ネットで買えるやつより内容量が多いのが嬉しい。

地元のダイソーで入手できたのは、3件回って黄色が1本だけ。

ネットで買えるやつより内容量が多いのが嬉しい。
![]() 不思議な絵の具 グラスデコ12色入り (ステンドグラス キット 工作 シール デコレーション クリスマス グラスデコ ガラス 絵の具 絵具 工作 小学生 小学校 低学年 クリスマス 工作キット デコシール 誕生日)【あす楽対応】 |
2017年08月14日
家から出ず。
もうなんなんだこの夏休みの天気・・・
とりあえず家の中で出来ることを。
夏休みの工作。


そうめんスライダー。

なかなか楽しいぜ!
とりあえず家の中で出来ることを。
夏休みの工作。


そうめんスライダー。

なかなか楽しいぜ!
![]() 【直営店】WOODYPUDDY 工作 キット(スライダー貯金箱)【木のおもちゃ 小学生 男の子 女の子 ウッディプッディ woody puddy 工作キット 木工 自由研究 手作りキット 低学年 夏休みの工作 夏休みの宿題 子供会 景品 おもしろ からくり しゅくだい 透明 夏休み。】wdpd |