充電式エアブラシでスプーンを塗装。

K

2021年05月23日 18:27



充電式のエアブラシを購入したので、スプーンを塗り始めたよ。


事の始まりは、無塗装ブランクを少し入手したところから。

しかし、これをテキトーに筆塗りで蛍光色でも塗って・・・と思い購入した水性カラーのアクリジョンってやつが、えらい塗りにくい・・・
隠蔽力が弱く、筆の跡なく塗るのが難しい。

で、試しに歯ブラシ弾いてエアブラシもどきにして、シャッシャと塗ってみたところ、悪くなさそうな気配。
何より蛍光色の色はとても発色が良いので、何とか物にしたい。

ならばエアブラシでやるしかないでしょ!

というわけで以前より気になっていた、バッテリー・コンプレッサー内蔵の充電式エアブラシを入手。



これ、何が良いってダブルアクションのレバーを操作開始するだけで、自動的にコンプレッサーの動作をON/OFFしてくれるのよ。

動作時間は30分前後らしいけど、小さいスプーンを塗るだけなら十分すぎ。

今日は初めてアクリジョン ベースカラーのベースホワイトを塗ってみた。

ベースホワイトを水性カラーアクリジョンエアブラシ用うすめ液を同量くらいで薄めて吹き付け開始。

事前に調べた通り、溶剤系の塗料と比べると、固まりが早くて吹きにくくなりやすいかな?

まあ神経質な塗装はしないので、とりあえず不満はないな。

それより手入れが簡単なのが嬉しいよ。

ブラシの洗浄は、マジックリン(ここがミソ)でうがいして吹いて、水でうがいして吹いて終わり。
溶剤の廃棄や匂いとは全く無縁。

こんなに手軽でいいの?って感じ。



道具はこれと充電式エアブラシと小さい紙コップと割り箸だけ。
さっと玄関前まで持って行って作業開始できるので、ご機嫌よ。











水性カラー アクリジョン エアブラシ用うすめ液 250ml 《溶剤》
価格:693円(税込、送料別) (2021/5/23時点)

楽天で購入





関連記事