2010年05月21日
ジガー・レバードラグ。
でたでたシマノのジガーLD!
相当高いリールなイメージだったけど、結構発売初期から割引されるのね。
レバードラグって泳がせ用!?
2スピードって巻速度が変速するの!?
よく判らないけど、オシアジガーより金属感たっぷりな外観はちょっと好み。
それに、小さい方でもPE3号が430mですか。
これだけ糸巻量があれば、デカイの掛かっても、いくらでも走りなさ〜い!だね!?

シマノ(SHIMANO) ジガーLD 2000II

シマノ(SHIMANO) ジガーLD 4000II
相当高いリールなイメージだったけど、結構発売初期から割引されるのね。
レバードラグって泳がせ用!?
2スピードって巻速度が変速するの!?
よく判らないけど、オシアジガーより金属感たっぷりな外観はちょっと好み。
それに、小さい方でもPE3号が430mですか。
これだけ糸巻量があれば、デカイの掛かっても、いくらでも走りなさ〜い!だね!?

シマノ(SHIMANO) ジガーLD 2000II

シマノ(SHIMANO) ジガーLD 4000II
Posted by K │Comments(2)
この記事へのコメント
この手のリールの2スピードというのは、大物が掛かって強く引くと、車をローギアに入れるように、自動的に巻上げが遅く、力強くなるものです。かえって不便という評価もあります。私はAbu900持ってますが、大物釣ったことがないのでわかりません・・・。
レバードラグはスタードラグよりも操作しやすいということかもしれませんが、使い勝手はどうでしょう・・・。
レバードラグはスタードラグよりも操作しやすいということかもしれませんが、使い勝手はどうでしょう・・・。
Posted by あゆむ at 2010年05月23日 07:19
むむっアンカー用のリールにとっても便利そう(笑)
Posted by K
at 2010年05月23日 09:36
