ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?



シーカヤック・カヌー専門店サウスウインド


カヤックフィッシングの全てがココに!


カヤックフィッシング・ポータルサイト kayak55.com

SHOP TEAM K・Eへようこそ。

2010年08月25日

生ゴミは屋外へ。

まだまだクソ暑いので実感しにくいけど、もうすぐ秋なのは事実。

秋と言えば青物フィーバーな季節!

しかし、沢山釣って帰って困るのが、後に残った生ゴミの処理。

今年は↓で生ゴミは外に置くようにしようかと・・・


家は新聞とってないから、包んでビニールに入れて・・・は出来ない。
冷凍するのは確かに良かったのだけど、ゴミの日に出すのを忘れそうで1回しかやらなかった。

そんな訳で、やっぱり外に置いて臭い漏れの少ないポリバケツが一番かな?なんて感じ。

ただ、通常の水色のポリバケツってすぐ割れるんで、家の散らかっている外周に置くと多分すぐ壊す・・・
しかしこのゴミ箱「スーパーカン」はこの通り・・・

生ゴミは屋外へ。

ハンパ無く頑丈そう!
これなら駐車場の後ろに置いても安心。

しかも、どんな内容かは知らないけど「3年間保証付き」ってラベルに大きく表示!

ね、なんか良さそうでしょ〜♪


↓モンスターの出て来そうな丸形もあり!



↓生ゴミ処理機があっても、上手に活用出来るかが微妙なんだなぁ・・・



↓手動でも良いお値段。

生ごみ処理機 自然にカエル

生ごみ処理機 自然にカエル

価格:24,990円(税込、送料別)



家庭菜園していると堆肥が欲しくなるので、本当は生ゴミ堆肥化装置は欲しいんだよね〜。
一度小規模なのを自作してみようかな・・・


↓捨てるにせよ堆肥にするにせよ、水分絞っておくと随分後が楽なんだ。




このブログの人気記事
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換

オキアミのハード加工。
オキアミのハード加工。

ライン巻きの記録
ライン巻きの記録

レインボー60up!
レインボー60up!

最新記事画像
京セラ 充電式インパクトドライバー DID10XR
調理家電など一気に買い替え時期・・・
充電式エアブラシでスプーンを塗装。
レインボー60up!
初セルテート!+ライン巻きの記録
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換
最新記事
 京セラ 充電式インパクトドライバー DID10XR (2022-02-11 17:25)
 調理家電など一気に買い替え時期・・・ (2021-11-23 09:55)
 おしゃれな溶接機。 (2021-06-06 07:43)
 充電式エアブラシでスプーンを塗装。 (2021-05-23 18:27)
 レインボー60up! (2021-01-17 21:39)
 初セルテート!+ライン巻きの記録 (2021-01-15 22:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
生ゴミは屋外へ。
    コメント(0)