ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?



シーカヤック・カヌー専門店サウスウインド


カヤックフィッシングの全てがココに!


カヤックフィッシング・ポータルサイト kayak55.com

SHOP TEAM K・Eへようこそ。

2010年11月25日

いいテントは細部も素敵なんだね。

シェラデザインズのテント。その昔憧れていたっけ・・・

↓最近のは地味なのもあるねの。

SIERRA DESIGNS(シェラデザインズ) ヴェイパーライト2
SIERRA DESIGNS(シェラデザインズ) ヴェイパーライト2






↓みたいに、細かい各部が所有後にじわじわ満足度上げてくれるんだろうな〜。

いいテントは細部も素敵なんだね。


2人用テントに1人孤独に暮らし夜を明かす・・・そんなのもやってみたいな〜って思う今日この頃でした。


このブログの人気記事
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換

オキアミのハード加工。
オキアミのハード加工。

ライン巻きの記録
ライン巻きの記録

レインボー60up!
レインボー60up!

最新記事画像
京セラ 充電式インパクトドライバー DID10XR
調理家電など一気に買い替え時期・・・
充電式エアブラシでスプーンを塗装。
レインボー60up!
初セルテート!+ライン巻きの記録
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換
最新記事
 京セラ 充電式インパクトドライバー DID10XR (2022-02-11 17:25)
 調理家電など一気に買い替え時期・・・ (2021-11-23 09:55)
 おしゃれな溶接機。 (2021-06-06 07:43)
 充電式エアブラシでスプーンを塗装。 (2021-05-23 18:27)
 レインボー60up! (2021-01-17 21:39)
 初セルテート!+ライン巻きの記録 (2021-01-15 22:00)

この記事へのコメント
テント欲しいんだよねー
シーカヤックのハッチに入れるからできるだけ小さくなる奴が良いんだけど、価格的には3万円台くらい?
もう寝るだけで荷物も入れなくて良いとしたら何が良いんだろ?
Posted by ほげた at 2011年01月02日 17:57
ほげたさん>

ハッチに入れるとなると、細く短く軽いのですよね〜。

ツーリングテントなら、どれも直径100mm程度から長さ400〜500mmくらいのが多いみたいなので、最適ですね。

高いのも良いけど、塩・砂付いたまま収納して・・・を繰り返すシーカヤックだと良いコーティングやフィルムも10年と持つことはなさそうな気が・・・
なので、3〜4千円の安いのを大切に使うのも案外適しているような気も・・・
Posted by KK at 2011年01月02日 18:59
>2011年01月02日 18:59
>なので、3~4千円の安いのを大切に使うのも案外適しているような気も・・・

そんな安いのもあるの!?
明日探してみよっ
Posted by ほげた at 2011年01月03日 17:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いいテントは細部も素敵なんだね。
    コメント(3)