2010年11月25日
いいテントは細部も素敵なんだね。
シェラデザインズのテント。その昔憧れていたっけ・・・
↓最近のは地味なのもあるねの。

SIERRA DESIGNS(シェラデザインズ) ヴェイパーライト2
↓みたいに、細かい各部が所有後にじわじわ満足度上げてくれるんだろうな〜。

2人用テントに1人孤独に暮らし夜を明かす・・・そんなのもやってみたいな〜って思う今日この頃でした。
↓最近のは地味なのもあるねの。

SIERRA DESIGNS(シェラデザインズ) ヴェイパーライト2
↓みたいに、細かい各部が所有後にじわじわ満足度上げてくれるんだろうな〜。

2人用テントに1人孤独に暮らし夜を明かす・・・そんなのもやってみたいな〜って思う今日この頃でした。
Posted by K │Comments(3)
この記事へのコメント
テント欲しいんだよねー
シーカヤックのハッチに入れるからできるだけ小さくなる奴が良いんだけど、価格的には3万円台くらい?
もう寝るだけで荷物も入れなくて良いとしたら何が良いんだろ?
シーカヤックのハッチに入れるからできるだけ小さくなる奴が良いんだけど、価格的には3万円台くらい?
もう寝るだけで荷物も入れなくて良いとしたら何が良いんだろ?
Posted by ほげた at 2011年01月02日 17:57
ほげたさん>
ハッチに入れるとなると、細く短く軽いのですよね〜。
ツーリングテントなら、どれも直径100mm程度から長さ400〜500mmくらいのが多いみたいなので、最適ですね。
高いのも良いけど、塩・砂付いたまま収納して・・・を繰り返すシーカヤックだと良いコーティングやフィルムも10年と持つことはなさそうな気が・・・
なので、3〜4千円の安いのを大切に使うのも案外適しているような気も・・・
ハッチに入れるとなると、細く短く軽いのですよね〜。
ツーリングテントなら、どれも直径100mm程度から長さ400〜500mmくらいのが多いみたいなので、最適ですね。
高いのも良いけど、塩・砂付いたまま収納して・・・を繰り返すシーカヤックだと良いコーティングやフィルムも10年と持つことはなさそうな気が・・・
なので、3〜4千円の安いのを大切に使うのも案外適しているような気も・・・
Posted by K
at 2011年01月02日 18:59

>2011年01月02日 18:59
>なので、3~4千円の安いのを大切に使うのも案外適しているような気も・・・
そんな安いのもあるの!?
明日探してみよっ
>なので、3~4千円の安いのを大切に使うのも案外適しているような気も・・・
そんな安いのもあるの!?
明日探してみよっ
Posted by ほげた at 2011年01月03日 17:20