ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?



シーカヤック・カヌー専門店サウスウインド


カヤックフィッシングの全てがココに!


カヤックフィッシング・ポータルサイト kayak55.com

SHOP TEAM K・Eへようこそ。

2012年11月04日

邪道か否か・・・

8月末より入院中だったWAVE125i。

先日パーツが入り無事退院と思いきや、リアタイヤからエア漏れ・・・

う〜ん、やっぱりチューブレス化に当たりチューブタイプのタイヤで組み込みするのには無理が有ったか・・・

さぁどうしよう・・・タイヤ交換するにもリア用のチューブレスタイプって殆ど無いし・・・

と、ここでチューブレス化のテープを売っているメーカーのWEBを見たら、ビードシーラーなる品を売っているじゃない。

早速購入!

↓↓


他のお店&別商品だけど、マルニと言えばパンク修理のゴムのりのトップメーカー。問題ないっしょ。


で、実際に施工したpapasanによると「これいいよ!」とのこと。
チューブ用タイヤのビード部が、チューブレスタイヤのビード並みにプヨッとした柔らかい感じになるらしい。
これなら次回からは入手しやすいチューブタイヤでも大丈夫だって。

と言う訳で、一昨日無事復活。

やっぱWAVE125iはキビキビ走って気持ちいいよ〜!
(代車のベクスター150がモタモタだっただけに余計・・・)


このブログの人気記事
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換

オキアミのハード加工。
オキアミのハード加工。

ライン巻きの記録
ライン巻きの記録

レインボー60up!
レインボー60up!

最新記事画像
京セラ 充電式インパクトドライバー DID10XR
調理家電など一気に買い替え時期・・・
充電式エアブラシでスプーンを塗装。
レインボー60up!
初セルテート!+ライン巻きの記録
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換
最新記事
 京セラ 充電式インパクトドライバー DID10XR (2022-02-11 17:25)
 調理家電など一気に買い替え時期・・・ (2021-11-23 09:55)
 おしゃれな溶接機。 (2021-06-06 07:43)
 充電式エアブラシでスプーンを塗装。 (2021-05-23 18:27)
 レインボー60up! (2021-01-17 21:39)
 初セルテート!+ライン巻きの記録 (2021-01-15 22:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
邪道か否か・・・
    コメント(0)