ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?



シーカヤック・カヌー専門店サウスウインド


カヤックフィッシングの全てがココに!


カヤックフィッシング・ポータルサイト kayak55.com

SHOP TEAM K・Eへようこそ。

2014年03月01日

処分品バンザイ。

処分品バンザイ。

先週の日曜日、セキチューにてパッケージの褪色した土が処分価格(売値の半額くらい)になっていたので思わずまとめ買い。

買ったのは、ツル物用、ナス用、トマト用の培養土と、赤玉土。

コーナンやD2とかだと結構ケチってて、袋破れ品でも大して安く無いものばかりなのだけど、今回は納得。

しかしこういう時間の経った土ってどうなんだろね?
肥料の効きとか違ってくるのかな??

あと、ニーム入りらしいのだけど、これってどうなんだろ?

自分は害虫でも何でも「いらっしゃ〜い」で、色んな虫を見るのは楽しいな〜〜ってタイプなので、寂しい事にならないかちょっと心配。

それに、ニームの効果を試したいのは、どちらかと言うとトマトでもナスでもなく、イチゴ。
毎年カナブンの幼虫に根っこ食われて酷い事になるからね・・・

ま、色々作戦は立てなきゃいけないけど、そろそろ土いじり始めますかね。












このブログの人気記事
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換

オキアミのハード加工。
オキアミのハード加工。

ライン巻きの記録
ライン巻きの記録

レインボー60up!
レインボー60up!

最新記事画像
京セラ 充電式インパクトドライバー DID10XR
調理家電など一気に買い替え時期・・・
充電式エアブラシでスプーンを塗装。
レインボー60up!
初セルテート!+ライン巻きの記録
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換
最新記事
 京セラ 充電式インパクトドライバー DID10XR (2022-02-11 17:25)
 調理家電など一気に買い替え時期・・・ (2021-11-23 09:55)
 おしゃれな溶接機。 (2021-06-06 07:43)
 充電式エアブラシでスプーンを塗装。 (2021-05-23 18:27)
 レインボー60up! (2021-01-17 21:39)
 初セルテート!+ライン巻きの記録 (2021-01-15 22:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
処分品バンザイ。
    コメント(0)