2007年12月07日
魚探買えないので

ゴーセン(GOSEN) PEPET(ペペット) 300m
カヤックで釣りするときに使うベイトリールに、この糸巻いてみました。
色分けで底までの深さを知ろうと言う魂胆です。
見えない底の状態をボトムバンピングしながら、「あ、急に深くなった!」とか「あ、なんか岩の上かも?」とか考えるのって、結構楽しいし、好きなんで、PEラインは大好きです。
バス釣りに使ってたTD-Xに200m巻けました。
残った100m何に使おう・・・
純粋なPEより耐久性劣るらしいけど、海で使うなら根ズレとか塩でどうせそんなに長く使えないだろうし、高いラインをケチって結局状態悪いまま使うくらいなら、早めに巻き直しましょうって感じです。
先週の釣りで使ったけど、ベイトリールに使う分には巻き癖とか気にならないし、感度は十分なので、こんなんでも良い感じよ。
明後日はこれでボトムトレースしながらアイナメ釣るのだ!
Posted by K │Comments(2)
この記事へのコメント
こちらにはあんまりアイナメいないんです。羨ましいです。まず根がないですから(笑)僕も日曜はシーバスジギング行ってきます!釣れるかなー?
Posted by はじけよう at 2007年12月07日 18:20
え〜あんなにメバルとかカサゴいる場所でアイナメはいないんですか!
ちょっと驚き。
ま、自分のポイントも小さいのが圧倒的に多いんで、あんまり誇るほどのものでもないですが・・・
日曜、海荒れないといいですね。
ちょっと驚き。
ま、自分のポイントも小さいのが圧倒的に多いんで、あんまり誇るほどのものでもないですが・・・
日曜、海荒れないといいですね。
Posted by K
at 2007年12月07日 21:27
