ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?



シーカヤック・カヌー専門店サウスウインド


カヤックフィッシングの全てがココに!


カヤックフィッシング・ポータルサイト kayak55.com

SHOP TEAM K・Eへようこそ。

2008年01月05日

良い目安

良い目安釣りに行くのに潮の次に気になるのが風。
風があれば波も強いのでとっても気にしちゃいます。
そして風向きも釣り場を決めるのにとっても重要。
天気予報もよくチェックしますが、自分は更に家の窓の正面に見える、火力発電所の煙突を目安に使っています。
この煙突が大体家から見て南東にあるので、煙が右側に流れている時はほぼ北風。
反対に左側に煙が流れていれば南風。
風の強さは煙の角度で大体想像つくようになってきました。
年が明けてからはしょっちゅう煙が真上に立ち上っていて、うずうずしまくり。
朝日が海面を照らす感じがすごい良かった日なんかもうたまりません!
空気が澄んでいれば千葉の鋸山や、横須賀の馬堀海岸まで見えます(家を買うときの決め手は海が見える事だけだったって話も・・・)。

家の周りは富士山がよく見えたり、グルッと空を見渡せる場所が多いので、なんか他にも釣りに取り入れられるといいな〜。
ま、カヤックで恐いのは天気の急変なんで、大雑把じゃこまるけど・・・


このブログの人気記事
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換

オキアミのハード加工。
オキアミのハード加工。

ライン巻きの記録
ライン巻きの記録

レインボー60up!
レインボー60up!

最新記事画像
京セラ 充電式インパクトドライバー DID10XR
調理家電など一気に買い替え時期・・・
充電式エアブラシでスプーンを塗装。
レインボー60up!
初セルテート!+ライン巻きの記録
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換
最新記事
 京セラ 充電式インパクトドライバー DID10XR (2022-02-11 17:25)
 調理家電など一気に買い替え時期・・・ (2021-11-23 09:55)
 おしゃれな溶接機。 (2021-06-06 07:43)
 充電式エアブラシでスプーンを塗装。 (2021-05-23 18:27)
 レインボー60up! (2021-01-17 21:39)
 初セルテート!+ライン巻きの記録 (2021-01-15 22:00)

この記事へのコメント
僕も火力発電所の煙りを見ています。こちらは毎日そこそこ風ありますわー(泣)
Posted by はじけよう at 2008年01月06日 10:32
実は、他に風車もあるんですが、どうも風が有っても回転止めている時が有って、役立たずです・・・
Posted by KK at 2008年01月06日 21:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
良い目安
    コメント(2)