ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?



シーカヤック・カヌー専門店サウスウインド


カヤックフィッシングの全てがココに!


カヤックフィッシング・ポータルサイト kayak55.com

SHOP TEAM K・Eへようこそ。

2008年07月05日

クーラーBOXのスペース検証。

クーラーBOXのスペース検証。朝6時に目が覚めて絶好調。
さっそくX-13を車から降ろして触りまくり。
先ずは、クーラーBOXのスペースの確認。
以前購入の47リットルのコールマンのクーラーBOXを積んでみる。
予想では積めてもピッタリくらい?といったイメージ。
で、実際に載せてみたら、余裕。まだスペース余ってるし。

クーラーBOXのスペース検証。実測してみると、前後に800mm弱。





クーラーBOXのスペース検証。左右に400mm弱。




角Rがあるので、少し余裕見た方がいいかな?


このブログの人気記事
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換

オキアミのハード加工。
オキアミのハード加工。

ライン巻きの記録
ライン巻きの記録

レインボー60up!
レインボー60up!

最新記事画像
京セラ 充電式インパクトドライバー DID10XR
調理家電など一気に買い替え時期・・・
充電式エアブラシでスプーンを塗装。
レインボー60up!
初セルテート!+ライン巻きの記録
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換
最新記事
 京セラ 充電式インパクトドライバー DID10XR (2022-02-11 17:25)
 調理家電など一気に買い替え時期・・・ (2021-11-23 09:55)
 おしゃれな溶接機。 (2021-06-06 07:43)
 充電式エアブラシでスプーンを塗装。 (2021-05-23 18:27)
 レインボー60up! (2021-01-17 21:39)
 初セルテート!+ライン巻きの記録 (2021-01-15 22:00)

この記事へのコメント
こんにちは。やっぱり売れてしまいましたか><

前々からブログを拝見させていただいて参考にしておりました。

実は、最近カヤックフィッシングを始めまして、ドップリとハマりました^^;

主に湘南から東伊豆、時には子浦あたりでやっております。

フィールフリーのジェミニでやってる集団がいたら私たちです。

見かけましたら声をかけてください。

で、色々教えてくださるとありがたいのですが・・・^^;
Posted by bouzu at 2008年07月05日 11:04
ラゲッチでかいのは羨ましい!ターポン120は37Lが限界です。70以上の魚入りませんわ〜。
Posted by はじけよう at 2008年07月05日 12:23
bouzuさん>弱気な何でも釣りなら任せてください(なんちゃって・・)
湘南・東伊豆・子浦。どこも素晴らしいフィールドですね!
ヒラメ釣りたいです!!

はじけさん>あんまり巨大なのを積んでも風の影響もあるし、実際は如何なものかと・・・
でも余裕があるってのは何かとありがたいです。
問題は積載時のはみ出し(横チ○じゃないよ)ですね。軽自動車なので・・・
Posted by KK at 2008年07月05日 13:06
おぉ~、いつの間にやらカヤックが長くなってる(笑)
買われたんですね!X-13。
今までのマリブとは違う感じでいいですよね!!

そのうち、欲しかった理由の5位が実行されるんでしょうか・・・
コイツを使った釣りレポート楽しみにしています♪
Posted by こーだ at 2008年07月06日 06:41
こんにちは初めまして。
長浜でX-Factorに乗っている“さい”と申します。

昨日サウスさんの艇庫でX-13の試乗をさせて頂き、
スピードが出るのに感心しました。
スタッフの Tさん曰く
「リジットカヤックと遜色ないスピード」だそうです。(スゴイ!)

Kさんも、HGが三浦半島ということで
お会い出来る機会がございましたらよろしくお願い致します
Posted by さい at 2008年07月06日 06:54
こーださん>いい感じです。
速くなったので、焦って浜に引き返せば隠れ1位はしなくても済むかもしれません(笑)

さいさん>こんにちは。はじめまして。
今日は久々にアンカー無しでカヤックフィッシング。
5時間漕いで来ました(といってもほとんど流し釣りですが・・)が、快適でした♪

長浜、私もちょくちょく顔出しますのでこちらこそよろしくお願いします。
Posted by KK at 2008年07月06日 16:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クーラーBOXのスペース検証。
    コメント(6)