ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?



シーカヤック・カヌー専門店サウスウインド


カヤックフィッシングの全てがココに!


カヤックフィッシング・ポータルサイト kayak55.com

SHOP TEAM K・Eへようこそ。

2008年10月27日

アンカー再考

昨日のアンカーロスト。
かなりショックでなかなか立ち直れない感じですが、やっぱり北風吹き荒れる中釣りが出来るアンカーリングの魅力は捨て難い。
と言うことで、少しでも信頼性を上げられるように、部分的に考え直してみます。

アンカー再考
昨日の根掛かりのイメージ。
多分ライン部分が高根に巻き付いていたのかと・・・





アンカー再考対策としてはとにかく擦れそうな部分に回避策を施すこと。

先ず、基本のラインを号数アップ。
そして、三つ編み補強&熱収縮チューブ部分を長くしつつ、結束部前後にゴムチューブ装着で引っ掛かり予防としてみようかと・・・




あ、砂地以外の時は先端のチェーンを外すことも忘れないようにだね。


このブログの人気記事
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換

オキアミのハード加工。
オキアミのハード加工。

ライン巻きの記録
ライン巻きの記録

レインボー60up!
レインボー60up!

最新記事画像
京セラ 充電式インパクトドライバー DID10XR
調理家電など一気に買い替え時期・・・
充電式エアブラシでスプーンを塗装。
レインボー60up!
初セルテート!+ライン巻きの記録
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換
最新記事
 京セラ 充電式インパクトドライバー DID10XR (2022-02-11 17:25)
 調理家電など一気に買い替え時期・・・ (2021-11-23 09:55)
 おしゃれな溶接機。 (2021-06-06 07:43)
 充電式エアブラシでスプーンを塗装。 (2021-05-23 18:27)
 レインボー60up! (2021-01-17 21:39)
 初セルテート!+ライン巻きの記録 (2021-01-15 22:00)

この記事へのコメント
本文とは関係ないけど、Kさんって絵が上手だよね。
魚とかの絵も描ける?
Posted by J-Yamada at 2008年10月27日 21:39
絵ですか・・・図は簡単だけど絵はムズイな・・・
今度ネンブツダイでも書いてみます(^_^;
Posted by KK at 2008年10月27日 22:29
あ、そう言えば最初にイラストレーターで書いたものはディスカス〔熱帯魚)でした(^_^;
Posted by KK at 2008年10月27日 22:36
モノクロでシンプルなの書いてくれたら、ステッカー切りますよ
Posted by J-Yamada at 2008年10月27日 22:57
ステカ、自分も持ってますよ(^_^;
マリブカヤックスはステッカー着かないんですよね・・・・

今度エソの輪郭にPatag○niaのロゴ抜きのステッカーでも作りますか(笑)
Posted by KK at 2008年10月27日 23:02
ステカ持ってのね。
Posted by J-Yamada at 2008年10月28日 20:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アンカー再考
    コメント(6)