ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?



シーカヤック・カヌー専門店サウスウインド


カヤックフィッシングの全てがココに!


カヤックフィッシング・ポータルサイト kayak55.com

SHOP TEAM K・Eへようこそ。

2008年11月21日

エギングロッド購入。

エギングロッド購入。宣言通り、2,800円のエギボンバーのロッドを買ってきたよ。
久々の7'6''ロッド、やっぱり長いですね〜。

さあ、ちょっと観察です。

塗装はバットのラインの触るあたりからつや消し仕様になっている。
恐らくべた付き防止の狙いでしょう。

グリップは短いです。
なので、ロッドの全長を有効に使える感じ。

リールシートはFuji製。ここだけ国産!?


エギングロッド購入。一番手元の、導入部ガイド。
フットはメッキ。
リングはsicっぽく見える怪しいやつ。
何故かこの手のリング(チャイナ製?)は内側が角張っていてラインに優しくなさそう・・・

エギングロッド購入。トップガイドも同じく角張り謎材質仕様。





エギングロッド購入。本当に安い竿だったと言う証拠写真(笑)







とまあ、品質はこんな感じ。
そんなにぼっこい訳でも無く、値段を考えれば、まあ納得出来る感じ。

振ってみた感じは、結構シーバスやったりとかも出来そうな、予想通りのバーサイタル感。
これさえあれば、カヤック出す前に陸っぱりで遊んだリも出来るぞ〜!

エギングロッド購入。ロッドを会計したら、ちょっとお買物できそうなくらいポイントが貯まっていたので餌木購入〜。
エギボンバーの280円の餌木を3個と、超高級、831円のYAMASHITAのエギにしました。

一番上は、前回釣れた3号餌木。




エギングロッド購入。最近の餌木はカンナの形状が昔と違うのね。






う〜ん、なんかすごく釣れそうな気がしてきた〜♪



エギングロッド購入。ポインタ君の紙袋にバイトした娘。








↓エギボンバー並みの価格だけど、アルファタックルならもしかして角張ってないマトモなFujiガイド!?

アルファータックル(alpha tackle) PRIUS-ECO エギ ST832M
アルファータックル(alpha tackle) PRIUS-ECO エギ ST832M


プリウス・エコってネーミングはどうなの(笑)




アルファータックル(alpha tackle) PRIUS-ECO エギ ST832ML
アルファータックル(alpha tackle) PRIUS-ECO エギ ST832ML


一応バリエーションもある。


このブログの人気記事
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換

オキアミのハード加工。
オキアミのハード加工。

ライン巻きの記録
ライン巻きの記録

レインボー60up!
レインボー60up!

最新記事画像
京セラ 充電式インパクトドライバー DID10XR
調理家電など一気に買い替え時期・・・
充電式エアブラシでスプーンを塗装。
レインボー60up!
初セルテート!+ライン巻きの記録
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換
最新記事
 京セラ 充電式インパクトドライバー DID10XR (2022-02-11 17:25)
 調理家電など一気に買い替え時期・・・ (2021-11-23 09:55)
 おしゃれな溶接機。 (2021-06-06 07:43)
 充電式エアブラシでスプーンを塗装。 (2021-05-23 18:27)
 レインボー60up! (2021-01-17 21:39)
 初セルテート!+ライン巻きの記録 (2021-01-15 22:00)

この記事へのコメント
ポイントベイきたぁ!!

おいらもメバルちゃんロッド買わなきゃ!!

今週末見に行くかなぁ?

いっぱいイカ釣ってくださいね。
Posted by きんちゃん at 2008年11月21日 08:18
きんちゃん>ポイントベイお財布に優しいです♪
      メバルもたまにはやりたいな〜。
      長浜でもワームで釣れるよん。
      イカ、乱獲はイケません!!
Posted by KK at 2008年11月21日 09:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エギングロッド購入。
    コメント(2)