2009年05月06日
100gくらいまでのメタルジグ
昨年は40gくらいまでのセンターバランス系のジグを使い倒したけど、今年はもうちょっといろんなジグを使ってみようかと思ってるところ。
まあ、値段張るので、どんだけできるかわからんけど、とりあえず片っ端からピックアップ。

ジャクソン(Jackson) ギャロップ キャスティング
昨年1番安定して釣れたのがこれ〜。
扱いやすいんですよね〜。

Aqua Wave(アクアウェーブ) 撃墜王
顔が好き(笑)

タックルハウス(TACKLE HOUCE) ピーボーイジグ バーチカル
シンプル〜

タックルハウス(TACKLE HOUCE) 必殺バーチカル 近海仕事人 センターバランス
説明書きがふざけ過ぎでなんだかわからん・・・

タックルハウス(TACKLE HOUCE) 必殺バーチカル 近海仕事人
↑と説明一緒じゃん・・・多分後方重心・・・

メガバス(Megabass) 銀平 GINPEI
メガバスの一癖な部分に期待

メガバス(Megabass) METAL-X SPIRAL FALL(L)
スパイラルフォール用

メガバス(Megabass) METAL-X BUBBLE HEADER 28g
泡頭

メガバス(Megabass) METAL-X SLIDE WOBBLER
スライドウォブリング

マリア(Maria) METAL FLICKER(メタルフリッカー)
マリアは地元なんで硬い筈

マリア(Maria) サーベラー
太刀用は動かないんだっけ?

Nature Boys(ネイチャーボーイズ) 鉄ジグ・スイムライダー
細長いの欲しい。
高いの多いんだよね〜。

デュエル(DUEL) アイルメタルCS
これも細長。

シャウト(Shout!) ステイ
珍しいフロントウェイト

シャウト(Shout!) LIGHTEN(ライテン)
スロージャークで。

シャウト(Shout!) ツインチップ
スパイラルダート。むずかしそ・・・

JINGO 飛天ジグ トルネード
スロー〜ミディアムリトリーブで使うらしい。
![ダイワ(Daiwa) ソルティガ・サクリファイス[リーフ]](http://www.naturum.co.jp/goods/415/135_t.jpg)
ダイワ(Daiwa) ソルティガ・サクリファイス[リーフ]
ソルティガの名前がやる気になる?
ミディアムスピードジャークで。

ダイワ(Daiwa) スピードジグR(レギュラー)
スタンダードな万能系。

ダイワ(Daiwa) スピードジグ ロング
ロングで安めだけど、色が限定・・・

ティムコ(TIEMCO) オーシャンドミネーター センターバランス
なんかプックリしてる。

ティムコ(TIEMCO) オーシャンドミネーター
斜め引きも想定。

WILLIAMSON(ウイリアムソン) BENTHOS(ベントス)
海外ブランドのジグの実力は?

ヨーヅリ(YO-ZURI) ブランカII
昔ながらの〜
まあ、値段張るので、どんだけできるかわからんけど、とりあえず片っ端からピックアップ。

ジャクソン(Jackson) ギャロップ キャスティング
昨年1番安定して釣れたのがこれ〜。
扱いやすいんですよね〜。

Aqua Wave(アクアウェーブ) 撃墜王
顔が好き(笑)

タックルハウス(TACKLE HOUCE) ピーボーイジグ バーチカル
シンプル〜

タックルハウス(TACKLE HOUCE) 必殺バーチカル 近海仕事人 センターバランス
説明書きがふざけ過ぎでなんだかわからん・・・

タックルハウス(TACKLE HOUCE) 必殺バーチカル 近海仕事人
↑と説明一緒じゃん・・・多分後方重心・・・

メガバス(Megabass) 銀平 GINPEI
メガバスの一癖な部分に期待

メガバス(Megabass) METAL-X SPIRAL FALL(L)
スパイラルフォール用

メガバス(Megabass) METAL-X BUBBLE HEADER 28g
泡頭

メガバス(Megabass) METAL-X SLIDE WOBBLER
スライドウォブリング

マリア(Maria) METAL FLICKER(メタルフリッカー)
マリアは地元なんで硬い筈

マリア(Maria) サーベラー
太刀用は動かないんだっけ?

Nature Boys(ネイチャーボーイズ) 鉄ジグ・スイムライダー
細長いの欲しい。
高いの多いんだよね〜。

デュエル(DUEL) アイルメタルCS
これも細長。

シャウト(Shout!) ステイ
珍しいフロントウェイト

シャウト(Shout!) LIGHTEN(ライテン)
スロージャークで。

シャウト(Shout!) ツインチップ
スパイラルダート。むずかしそ・・・

JINGO 飛天ジグ トルネード
スロー〜ミディアムリトリーブで使うらしい。
![ダイワ(Daiwa) ソルティガ・サクリファイス[リーフ]](http://www.naturum.co.jp/goods/415/135_t.jpg)
ダイワ(Daiwa) ソルティガ・サクリファイス[リーフ]
ソルティガの名前がやる気になる?
ミディアムスピードジャークで。

ダイワ(Daiwa) スピードジグR(レギュラー)
スタンダードな万能系。

ダイワ(Daiwa) スピードジグ ロング
ロングで安めだけど、色が限定・・・

ティムコ(TIEMCO) オーシャンドミネーター センターバランス
なんかプックリしてる。

ティムコ(TIEMCO) オーシャンドミネーター
斜め引きも想定。

WILLIAMSON(ウイリアムソン) BENTHOS(ベントス)
海外ブランドのジグの実力は?

ヨーヅリ(YO-ZURI) ブランカII
昔ながらの〜
Posted by K │Comments(6)
この記事へのコメント
いつも参考になります。
カヤックで釣りをする深さならセンターバランスで十分ですね〜!
カヤックで釣りをする深さならセンターバランスで十分ですね〜!
Posted by yoshi at 2009年05月06日 13:52
yoshiさん>それほどヘビーなタックル持ってないので、そこそこなバランスで楽しみたいです♪
Posted by K
at 2009年05月06日 16:04

一昨年はシャウトのステイ100gイワシホロがアタリジグでしたね。
昨年はステイに反応が悪く、ヒットジグが毎回違ってました。
近海仕事人のオレンジ系でカンパチ(ショゴ)がよくヒットしました。
対ヒラマサ用にスイムライダー買いましたが、未だヒットなし・・・
自身の統計からするとオレンジ系はショゴ、イワシホロ系がイナダ、ワラサ、でしたね。
あとは秘密・・・
昨年はステイに反応が悪く、ヒットジグが毎回違ってました。
近海仕事人のオレンジ系でカンパチ(ショゴ)がよくヒットしました。
対ヒラマサ用にスイムライダー買いましたが、未だヒットなし・・・
自身の統計からするとオレンジ系はショゴ、イワシホロ系がイナダ、ワラサ、でしたね。
あとは秘密・・・
Posted by のぶぞう at 2009年05月06日 20:22
のぶぞうさん>いろいろ使ってますね〜。
重いの使った事ないので、今度仕入れてやってみま〜す。
あ〜カンパチ(ショゴで十分だけど)食べたい!
秘密・・ですか・・・
今度強制捜査に入ります!(笑)
重いの使った事ないので、今度仕入れてやってみま〜す。
あ〜カンパチ(ショゴで十分だけど)食べたい!
秘密・・ですか・・・
今度強制捜査に入ります!(笑)
Posted by K
at 2009年05月06日 22:22

鉄ジグ興味有りっス♪
あっ、南伊豆キャンプでジグロット折れたんだ・・・(涙)
あっ、南伊豆キャンプでジグロット折れたんだ・・・(涙)
Posted by エンちゃん at 2009年05月07日 11:38
エンちゃん>南伊豆羨まし過ぎでした!
しかしロッド破損は痛いですねえ・・・
今年はカッタクリで頑張って下さい(笑)
鉄ジグならホームセンターで帯鉄買ってきて、ディスクグラインダーでチュイ〜ンってすぐ作れそうな気がするけどどうかな〜?
しかしロッド破損は痛いですねえ・・・
今年はカッタクリで頑張って下さい(笑)
鉄ジグならホームセンターで帯鉄買ってきて、ディスクグラインダーでチュイ〜ンってすぐ作れそうな気がするけどどうかな〜?
Posted by K
at 2009年05月07日 13:24
