ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?



シーカヤック・カヌー専門店サウスウインド


カヤックフィッシングの全てがココに!


カヤックフィッシング・ポータルサイト kayak55.com

SHOP TEAM K・Eへようこそ。

2009年06月10日

アブの新型。

ちょっと前にFUNさんのblogで紹介されていてオオッ!!って思ったアブのNEWモラム(Morrum ZX1600/1601 IVCB-4)って言うベイトリール。

アブの新型。この時はバス用かな? くらいにしか思っていなかった。




で、今日、何気なしにPURE FISHINGのアブのところを見に行ったら、他にも何やら良いのあるじゃない!

アブの新型。PE2号が200m巻きの「Morrum ZX3600/3601 LJ IVCB」ライトジギングモデル。


とか、


アブの新型。PE1号が200m巻きの「Morrum ZX1600/1601BJ IVCB-4」ベイジギングモデルとか。



ん〜なかなかカッコいいぞ〜こりゃ〜。
アブもぼちぼち本気ですね!



そして、更に発見。
FUNさんは楽天にお店出してるのね。こちら→フィッシング&アウトドアFUN
いっぱいポイント集めよっと。


このブログの人気記事
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換

オキアミのハード加工。
オキアミのハード加工。

ライン巻きの記録
ライン巻きの記録

レインボー60up!
レインボー60up!

最新記事画像
京セラ 充電式インパクトドライバー DID10XR
調理家電など一気に買い替え時期・・・
充電式エアブラシでスプーンを塗装。
レインボー60up!
初セルテート!+ライン巻きの記録
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換
最新記事
 京セラ 充電式インパクトドライバー DID10XR (2022-02-11 17:25)
 調理家電など一気に買い替え時期・・・ (2021-11-23 09:55)
 おしゃれな溶接機。 (2021-06-06 07:43)
 充電式エアブラシでスプーンを塗装。 (2021-05-23 18:27)
 レインボー60up! (2021-01-17 21:39)
 初セルテート!+ライン巻きの記録 (2021-01-15 22:00)

この記事へのコメント
おぉ〜!
なかなかカッコいいですね〜!
これも有りだな!

RYOGAを注文して1月半・・まだ入荷しない!どないなっとんやろ〜!
Posted by yoshi at 2009年06月10日 18:26
yoshiさん>
結構いいっしょこれ。

RYOGA、有るところにはいっぱい有るそうですが、無いところには無いっぽいですね。

ナチュラムにもジギングモデルは全然無いし、関西方面が特に無いのかな〜?
Posted by KK at 2009年06月10日 20:12
モラムはかなりカッコイイです。

毎日眺めていますがひじょーに目に毒ですw

プライスレスって訳には中々いかないと思いますが橋を渡るときは是非声を掛けてくださいね。
Posted by fun at 2009年06月10日 22:24
funさん>
Abuもいいですね〜。
ハイパーウィンチから随分進化した気がします。

橋渡る時・・・了解です!
Posted by KK at 2009年06月11日 12:14
ABU見ました~

お!!と目を引きますね。

値段も中々、少し考えましたよ。
Posted by のぶぞう at 2009年06月11日 13:57
Abuも、なかなか良いラインナップになってきてますね。

超気になります。
使って見たい〜。
Posted by KK at 2009年06月11日 14:41
そんなん出してたんですか~
黒金のヤツもKさんのブログで知りましたが、
これは更に本気度高いですね!
ベイトも選択肢が増えてきて悩みますね(笑)
Posted by ストクラ at 2009年06月11日 20:44
ストクラさん>
ライトジギングモデルが欲しいかな〜。
自重がRYOGAより軽いのも魅力♪

いろいろ出て競争になって、うんと安くなってくれるといいんだけど(^_^;
Posted by KK at 2009年06月11日 22:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アブの新型。
    コメント(8)