ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?



シーカヤック・カヌー専門店サウスウインド


カヤックフィッシングの全てがココに!


カヤックフィッシング・ポータルサイト kayak55.com

SHOP TEAM K・Eへようこそ。

2009年06月17日

エビング!?

腕が痛いのでスローな釣りで行きたい今日この頃。
しっかりシャクリ通せないのが判っているので、脇道に逸れていろいろ楽しもうと思ってます。

そんな訳で今日のテーマはエビング。

エビングの原理って実際の所なんなんでしょ?

・ジグで寄せたけど、アッサリ見破らせて得意満面になってる魚に、違う動きのワームで喰わせる?

・ジグにアタックするも喰えなくて悔しがってる所に、トロいワームがやってきて思わずバイト!?

何だかわからんけど、ワームが有ればコマセ無しの天秤仕掛けでも魚は喰ってくるの判ってるから、まあ良く釣れそうな釣りって言うのは確かな様な・・・

そんな訳で、自前の道具でも一つそれっぽいものが出来そうだったのでちょっと試し。

エビング!?ダイワのリーディングアームのカゴを付ける部分にスナップスイベルを一つ付け、そこにメタルジグを付けるだけ。
後はハリスと針付けてワームをちょん掛けすれば完成〜。

このリーディングアームってのは形状記憶合金で、落下時は90度に折れ曲がってハリス絡みを軽減。
リトリーブ中は直線になるのでこの時の形状はエビング天秤的。

完全直線なエビング天秤だと、着水後少しの間ハリス絡みに気を付けなくてはいけないけど、これなら楽かも。

細線で強度が心配と言えば心配だけど、まあイナダくらいまでは行けるんじゃないかと。

極スローでやるときは根魚系もかなり釣れそうですがどうでしょう?



ダイワ(Daiwa) リーディングアーム 直径1.0-300
ダイワ(Daiwa) リーディングアーム 直径1.0-300

あ、ナイスアイデアと思ったけど、良く考えたらエビング天秤より高いじゃん・・・



ダイワ(Daiwa) DR スティック
ダイワ(Daiwa) DR スティック

エビングと言えばDRスティックだね。




ヤマシタ(YAMASHITA) ヤマワームエコ エビ
ヤマシタ(YAMASHITA) ヤマワームエコ エビ

入荷するのかな!?
ケイムラがあるのが魅力。


このブログの人気記事
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換

オキアミのハード加工。
オキアミのハード加工。

ライン巻きの記録
ライン巻きの記録

レインボー60up!
レインボー60up!

最新記事画像
京セラ 充電式インパクトドライバー DID10XR
調理家電など一気に買い替え時期・・・
充電式エアブラシでスプーンを塗装。
レインボー60up!
初セルテート!+ライン巻きの記録
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換
最新記事
 京セラ 充電式インパクトドライバー DID10XR (2022-02-11 17:25)
 調理家電など一気に買い替え時期・・・ (2021-11-23 09:55)
 おしゃれな溶接機。 (2021-06-06 07:43)
 充電式エアブラシでスプーンを塗装。 (2021-05-23 18:27)
 レインボー60up! (2021-01-17 21:39)
 初セルテート!+ライン巻きの記録 (2021-01-15 22:00)

この記事へのコメント
ウエットフライのドロッパー的な感じで面白そうですね〜!
投げの時に、仕掛けの一番最後にエコギア付けて投げてた時も有りました。
Posted by yoshi at 2009年06月18日 06:41
投げ釣りにグラスミノーSS付けるとカレイとかも釣れますよね〜。
Posted by KK at 2009年06月18日 07:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エビング!?
    コメント(2)