ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?



シーカヤック・カヌー専門店サウスウインド


カヤックフィッシングの全てがココに!


カヤックフィッシング・ポータルサイト kayak55.com

SHOP TEAM K・Eへようこそ。

2009年07月08日

防水ケース大集合。

カヤックフィッシングはとにかく道具が濡れる。

ジグなんかはそれほど持って行く訳じゃないし、洗浄も容易なので特に気にしない。

しかし、完成品の仕掛けやフック単品は洗えない。
スナップやスプリットリングなどは洗うとどこかへ行ってしまいそう。
と、かなり厄介。

そんな訳で最近仕掛けはジップロックに入れて、それを更に防水ケース(フードコンテナ)に入れている。

ベストコ ロック&ロック スナックキーパー
ベストコ ロック&ロック スナックキーパー

こういうケースね。
防水性は抜群です。



そして、スナップやスプリットリングは、「メイホウ FB-480 防水あきおくん」に入れるようにした。

メイホウ(MEIHO) FB-480防水あきおくん
メイホウ(MEIHO) FB-480防水あきおくん

これです。
ダイクマのワゴンセールの中に袋が破けた特売品(確か300円くらい)を見つけて買いました。



さて、それでは実際の使い勝手はと言うと・・・

フードコンテナは、防水性は高いものの、四方にバックルがあり開け閉めが若干煩わしく、蓋を下に置いた時に海水が付いたりで、一日使うと結構内部を濡らしてしまう。

そうなるとやはり既製品の出番かなって気分になる?

メイホウ(MEIHO) ウォーターガード#108
メイホウ(MEIHO) ウォーターガード#108

やはり、なんだかんだ言って、釣り道具入れとして製品化されているものは良さそう。



メイホウ(MEIHO) ウォーターガード#72
メイホウ(MEIHO) ウォーターガード#72

サイズもいろいろあるしね。




メイホウ(MEIHO) ウォーターガード #36
メイホウ(MEIHO) ウォーターガード #36

大概サイズが合わない道具がでてくるので、仕切りナシの製品もあれば良いのにな〜。




お次は防水あきおくんの具合。
これは最高です。
現在中には、
・アシストフック
・スプリットリング
・スナップスイベル
・BOUZリング
・非熔接リング
・エサダマ 2種類
・管付きフック
・親子サルカン
・サルカン
等の各種小物が収納。
細かい仕切りと内蓋で、目的の部品へのアクセスが抜群。
防水なので、安心してベストのポケットに入れておけるのも良いです。

メイホウ(MEIHO) プロスプリングケース
メイホウ(MEIHO) プロスプリングケース

防水あきおくんがあまりに良いので、今度これも欲しいな〜って思ってるところ。



このブログの人気記事
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換

オキアミのハード加工。
オキアミのハード加工。

ライン巻きの記録
ライン巻きの記録

レインボー60up!
レインボー60up!

最新記事画像
京セラ 充電式インパクトドライバー DID10XR
調理家電など一気に買い替え時期・・・
充電式エアブラシでスプーンを塗装。
レインボー60up!
初セルテート!+ライン巻きの記録
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換
最新記事
 京セラ 充電式インパクトドライバー DID10XR (2022-02-11 17:25)
 調理家電など一気に買い替え時期・・・ (2021-11-23 09:55)
 おしゃれな溶接機。 (2021-06-06 07:43)
 充電式エアブラシでスプーンを塗装。 (2021-05-23 18:27)
 レインボー60up! (2021-01-17 21:39)
 初セルテート!+ライン巻きの記録 (2021-01-15 22:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
防水ケース大集合。
    コメント(0)