2009年07月23日
スーパーカブ110
昨日の事。
連休明けと言う事もあり、4日ぶりだったバイク通勤。
朝一の始動で珍しくてこずった。
現状、少し圧縮弱め?
エアクリーナーエレメント交換時期?
プラグもそろそろ交換時期?
要タペット調整?
キャブセッティング薄め?
思い当たる部分は多いのだけど、何せ輸入バイク(タイホンダ)、部品注文一つとっても何かと面倒くさいので、誤魔化し誤魔化し乗ってる。
と、そんな状態を知ってか知らずか?今日メタルジグを買った帰りに通ったバイク屋の前に、異様な雰囲気のバイクを発見!
走りながらのチラ見だったので良く判らなかったが、微妙にニューデザインなカブの様なやつだった。
で、今ホンダのWEBをチェックしてその正体が判明。
やっぱりスーパーカブでした。
正確にはスーパーカブ110!
ちょっと昔は100ccのタイカブが国内のホンダでも売ってたけど、今回は純粋に国内モデルっぽい。
当たり前にフェールインジェクション仕様で、今回エンジン始動にてこずった自分を誘惑してくる・・・
エンジン(クラッチとか)もカッコいい!
しかし、折角のニューモデル、フロントのディスクブレーキくらいは入れておいて欲しかったな〜。
あ、WAVEの移植すればいいか!?
いやいや、買えないから無駄な妄想だ・・・
連休明けと言う事もあり、4日ぶりだったバイク通勤。
朝一の始動で珍しくてこずった。
現状、少し圧縮弱め?
エアクリーナーエレメント交換時期?
プラグもそろそろ交換時期?
要タペット調整?
キャブセッティング薄め?
思い当たる部分は多いのだけど、何せ輸入バイク(タイホンダ)、部品注文一つとっても何かと面倒くさいので、誤魔化し誤魔化し乗ってる。
と、そんな状態を知ってか知らずか?今日メタルジグを買った帰りに通ったバイク屋の前に、異様な雰囲気のバイクを発見!
走りながらのチラ見だったので良く判らなかったが、微妙にニューデザインなカブの様なやつだった。
で、今ホンダのWEBをチェックしてその正体が判明。

正確にはスーパーカブ110!
ちょっと昔は100ccのタイカブが国内のホンダでも売ってたけど、今回は純粋に国内モデルっぽい。
当たり前にフェールインジェクション仕様で、今回エンジン始動にてこずった自分を誘惑してくる・・・
エンジン(クラッチとか)もカッコいい!
しかし、折角のニューモデル、フロントのディスクブレーキくらいは入れておいて欲しかったな〜。
あ、WAVEの移植すればいいか!?
いやいや、買えないから無駄な妄想だ・・・
Posted by K │Comments(4)
この記事へのコメント
おぉ〜これ欲しい・・・。
通勤にはやっぱカブだな!
おっしゃる通り、なんでドラムなん・・。
通勤にはやっぱカブだな!
おっしゃる通り、なんでドラムなん・・。
Posted by yoshi at 2009年07月24日 06:44
通勤にカブいいよね〜。
最近のホンダのバイクにしては価格抑えて(エイプが30万とか有りえない)きて偉いな〜って感じ。
後は、ビジネスカラーじゃなくて、黄色とかピンクとか水色とか、もっとカワイイのいっぱい作ればウケると思うんだけどね〜。
最近のホンダのバイクにしては価格抑えて(エイプが30万とか有りえない)きて偉いな〜って感じ。
後は、ビジネスカラーじゃなくて、黄色とかピンクとか水色とか、もっとカワイイのいっぱい作ればウケると思うんだけどね〜。
Posted by K
at 2009年07月24日 06:57

いいね〜これ
エンジンカッコいいし
クラッチが2個付いてる、もしかしてシフトペダルから足を離した瞬間にピョコってならないのかな?
僕がカブの嫌いな所なので、解消してたら凄いな。
エンジンカッコいいし
クラッチが2個付いてる、もしかしてシフトペダルから足を離した瞬間にピョコってならないのかな?
僕がカブの嫌いな所なので、解消してたら凄いな。
Posted by papasan at 2009年07月24日 21:37
ピョコッとなっても良いけどな〜(笑)
Posted by K
at 2009年07月24日 22:01
