2018年08月25日
秀和 レジャークーラー LUCKラック 28UL 購入。
現在我が家には大(スペーザリミテッド 350)、小(ダイワ クールラインII GU2000)と2つ活躍中のクーラーボックスがあるのだけど、なんとなくその間を埋めるサイズで使い勝手の違うタイプのクーラーボックスが必要な気がして色々検討。
希望は猛暑日の続く昨今の夏の事を考え、投入口のあるもの。
ダイワのクールラインキャリーやシークールキャリーに投入口が付いてたら、ビンゴなのだけどラインナップなし・・・
そのうち出るかもと思うと、他の機種は微妙に手が出ない。
なので、価格的にお得な↓↓を購入し、その時に備え気を紛らわせる事にしてみた。

秀和 レジャークーラー LUCKラック 28ULってやつです。

90°回転させて開く投入口はかなり固めの設定。
バケツである程度数をキープしてからまとめて投入するので、ワンタッチの必要性はないのでこれで十分。
蓋のステンレスバックルが2つで面倒な所も実はいいところかと。
釣った魚が見たくて、しょっちゅう開け閉めする子どもたちもこれなら・・・

蓋の内側には懐かしのオリムピックのロゴがっ!
どんだけロングセラーなんだ。

ウレタン断熱材がギッシリ入っているとのこと。

底面にふんばるマンみたいなゴム付けてあげたいかも。
●内容量:27.7リットル。
●外幅:424ミリ。
●外奥行:289ミリ。
●外高さ:354ミリ。
●重量:3.7kg。
●蓋に便利な丸蓋が付いているので、蓋を開閉せずに物を出し入れができる。
●断熱材に最高級ウレタン「オートフロスウレタン」を採用で、内部の気圧が変わる程の強力保冷。
●2リットルのペットボトルが立てたまま6本ラクに入ります。
でっかいのも欲しいなぁ・・・
希望は猛暑日の続く昨今の夏の事を考え、投入口のあるもの。
ダイワのクールラインキャリーやシークールキャリーに投入口が付いてたら、ビンゴなのだけどラインナップなし・・・
そのうち出るかもと思うと、他の機種は微妙に手が出ない。
なので、価格的にお得な↓↓を購入し、その時に備え気を紛らわせる事にしてみた。

秀和 レジャークーラー LUCKラック 28ULってやつです。

90°回転させて開く投入口はかなり固めの設定。
バケツである程度数をキープしてからまとめて投入するので、ワンタッチの必要性はないのでこれで十分。
蓋のステンレスバックルが2つで面倒な所も実はいいところかと。
釣った魚が見たくて、しょっちゅう開け閉めする子どもたちもこれなら・・・

蓋の内側には懐かしのオリムピックのロゴがっ!
どんだけロングセラーなんだ。

ウレタン断熱材がギッシリ入っているとのこと。

底面にふんばるマンみたいなゴム付けてあげたいかも。
![]() 【送料無料 あす楽】秀和 レジャークーラー LUCKラック 28UL グレー 28|アウトドア クーラー クーラーBOX |
●内容量:27.7リットル。
●外幅:424ミリ。
●外奥行:289ミリ。
●外高さ:354ミリ。
●重量:3.7kg。
●蓋に便利な丸蓋が付いているので、蓋を開閉せずに物を出し入れができる。
●断熱材に最高級ウレタン「オートフロスウレタン」を採用で、内部の気圧が変わる程の強力保冷。
●2リットルのペットボトルが立てたまま6本ラクに入ります。
![]() 秀和ビックレジャー 56リットル外形 738×404×350cm[SDL] |
でっかいのも欲しいなぁ・・・
Posted by K │Comments(0)
│クーラーボックス