2019年05月05日
GWは北浦のち潮来のち保田へ。
2019年5月4日。
北浦へ。

北浦の水路でカエル釣り。

トウキョウダルマガエルが面白いように釣れる。
ウシガエルはやる気なし。
バスもやったけど、全然だめ・・・
おイモパーク(なめがたファーマーズビレッジ)と道の駅いたこに寄った後、前川で粘るもやっぱりだめ。
諦めて、ホテルへ。
翌日に備え早寝!
2019年5月5日。
そしてバッチリ早起き!
チェックアウト前に目の前の常陸利根川へ。

水門でアメリカナマズのバラシ1尾のみ・・・。
失意のまま茨城を後にし、南房総を目指す。
保田小学校でランチして、保田海岸へ。
投げ釣りでシロギス狙うも全くダメ・・・
磯ガニとったり、コメツキガニの穴掘ったりして遊んで終了〜。
釣果には恵まれずだったけど、いっぱい遊べたからまあヨシとしましょうかね。
カエル釣り楽しいよ。
北浦へ。

北浦の水路でカエル釣り。

トウキョウダルマガエルが面白いように釣れる。
ウシガエルはやる気なし。
バスもやったけど、全然だめ・・・
おイモパーク(なめがたファーマーズビレッジ)と道の駅いたこに寄った後、前川で粘るもやっぱりだめ。
諦めて、ホテルへ。
翌日に備え早寝!
2019年5月5日。
そしてバッチリ早起き!
チェックアウト前に目の前の常陸利根川へ。

水門でアメリカナマズのバラシ1尾のみ・・・。
失意のまま茨城を後にし、南房総を目指す。
保田小学校でランチして、保田海岸へ。
投げ釣りでシロギス狙うも全くダメ・・・
磯ガニとったり、コメツキガニの穴掘ったりして遊んで終了〜。
釣果には恵まれずだったけど、いっぱい遊べたからまあヨシとしましょうかね。
カエル釣り楽しいよ。