ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?



シーカヤック・カヌー専門店サウスウインド


カヤックフィッシングの全てがココに!


カヤックフィッシング・ポータルサイト kayak55.com

SHOP TEAM K・Eへようこそ。

2008年05月09日

次はこれで!

次はこれで!いや〜悩んだ悩んだ。
ちょっと前までは広角の撮れる奴!って思いが強かったんだけど、今は気持ちが変わりました。
それは、今までカヤックでデジカメを使って不自由に感じたのは、そんな事より自分撮りの時のフレーミング。
普通のデジカメじゃ、どう足掻いても液晶画面はあっち側。
べつに浜でカヤックにバッチリセッティングしておけば良いじゃんって思ってたけど、実際は海上でカメラを手持ちで使ったりもするので、その都度調整のし直しになる。
釣りするのすらいっぱいいっぱいな中、これはすごく面倒。
ちゅうことで、自分撮りするならバリアングル液晶!
そうすると機種は自ずと絞られて、防水仕様ならこれしか!って事で、サンヨーの「Xacti DMX-CA65」にしてみようかと。
動画に重きを置くカメラなので静止画画質は気になる所だけど、天気の良い海上ならまあ問題ないんじゃないかな・・・

後継機が今月末にでるけど、発売から半年くらいしないと最安価格ラインまで来ないからまあいいやね。


このブログの人気記事
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換

オキアミのハード加工。
オキアミのハード加工。

ライン巻きの記録
ライン巻きの記録

レインボー60up!
レインボー60up!

最新記事画像
京セラ 充電式インパクトドライバー DID10XR
調理家電など一気に買い替え時期・・・
充電式エアブラシでスプーンを塗装。
レインボー60up!
初セルテート!+ライン巻きの記録
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換
最新記事
 京セラ 充電式インパクトドライバー DID10XR (2022-02-11 17:25)
 調理家電など一気に買い替え時期・・・ (2021-11-23 09:55)
 おしゃれな溶接機。 (2021-06-06 07:43)
 充電式エアブラシでスプーンを塗装。 (2021-05-23 18:27)
 レインボー60up! (2021-01-17 21:39)
 初セルテート!+ライン巻きの記録 (2021-01-15 22:00)

この記事へのコメント
これもすごい悩みました!僕は動画撮ってもblogにUPするすべがないので自然とミュウにしましたが自分撮りにはこれ良いですね!そこまで考えてなかった(汗)
Posted by はじけよう at 2008年05月09日 19:37
写真の綺麗さは、カメラ屋さんのオリンパスが圧勝でしょ〜♪
Posted by K at 2008年05月09日 21:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
次はこれで!
    コメント(2)