2008年10月04日
パンツ一丁。(31)
予定通り今日は東京湾側へ。
今日は一日何かがおかしかった・・・
先ず、1時間朝寝坊(集合時間には30分遅れ)。
お次は、ドーリーのタイヤのベアリングが無くなっていた(ギリギリ使えたけど)。
も一つ、フラッグのポール落とした(papasan発見)。
まだまだ、カヤックを車に前から積み込む時にバランス崩してカヤックずり落ち。(とりあえず無傷みたい)。
で、挙げ句の果てに帰りの着替も持ってくるのを忘れ、下半身は湿ったパンツ一丁で運転して帰るハメに(恥)
釣りの方も微妙。
朝一は風と強い潮(というか川)で苦戦。
この前賑やかだった青物の雰囲気ナシ。
アジのポイントも反応ほぼナシ。
一度休憩で浜に上がって、地元のじいちゃんに有り難いポイント講釈&昔話を聞いたり、超地元カヤックアングラーと雑談の後、再度出撃。
しかし、午後から凪いで暖かくなり釣りはしやすくなったものの、状況は変らず・・・
とまあ、こんな感じで自分も海もピンとこない一日でしたが、最後にお土産サイズのサバが上がったので、こんな時は素直に感謝感謝♪
今日も勢いの良い潮加減。
川になってます(-_-;)
※本日の釣果はサビキばっかりです。
ファーストヒットはpapasanに超豆アジ。
自分のファーストヒットはイサキ!(かわいい瓜坊です。)
でっかいキュウセン(持ち帰ろうとしましたがクーラーに入れる時ボトリ・・・だってニュルニュリュなんだもん)
papasanの2尾目はオニカサゴ(小さいのでリリース)。
最後に意地のゴマサバ〜〜
(マサバに見えたけど暗点ありますね)
すぐに近くに来たpapasanにもゴマサバ〜〜
これにて終了チャンチャン♪
今日は一日何かがおかしかった・・・
先ず、1時間朝寝坊(集合時間には30分遅れ)。
お次は、ドーリーのタイヤのベアリングが無くなっていた(ギリギリ使えたけど)。
も一つ、フラッグのポール落とした(papasan発見)。
まだまだ、カヤックを車に前から積み込む時にバランス崩してカヤックずり落ち。(とりあえず無傷みたい)。
で、挙げ句の果てに帰りの着替も持ってくるのを忘れ、下半身は湿ったパンツ一丁で運転して帰るハメに(恥)
釣りの方も微妙。
朝一は風と強い潮(というか川)で苦戦。
この前賑やかだった青物の雰囲気ナシ。
アジのポイントも反応ほぼナシ。
一度休憩で浜に上がって、地元のじいちゃんに有り難いポイント講釈&昔話を聞いたり、超地元カヤックアングラーと雑談の後、再度出撃。
しかし、午後から凪いで暖かくなり釣りはしやすくなったものの、状況は変らず・・・
とまあ、こんな感じで自分も海もピンとこない一日でしたが、最後にお土産サイズのサバが上がったので、こんな時は素直に感謝感謝♪

川になってます(-_-;)
※本日の釣果はサビキばっかりです。





(マサバに見えたけど暗点ありますね)

これにて終了チャンチャン♪
Posted by K │Comments(4)
│カヤックフィッシング
この記事へのコメント
ワタシも似たようなものでした。イナダ、ショゴは....
Posted by J-Yamada at 2008年10月05日 14:59
でしたか・・・でもソーダが釣れたっぽいじゃないですか。
カツオでしょ!なんかかっちょいくて良いじゃないですか!!
カツオでしょ!なんかかっちょいくて良いじゃないですか!!
Posted by K at 2008年10月05日 15:46
ソウダって名前はカツオですが、見た目意外はサバな感じですよ
Posted by J-Yamada at 2008年10月06日 12:33
ふむふむ。
なるほど、だから足の早さもサバ並みで危険ってところなんですかね!?
なるほど、だから足の早さもサバ並みで危険ってところなんですかね!?
Posted by K
at 2008年10月06日 13:01
