2008年12月12日
行くなら明日かな?
明日は割と穏やかそうだし、明後日は雨予報もあるから出るなら明日ですかね〜♪(長浜ね)
日が昇って少し温かくなったら、またカワハギ釣りかな〜?
先々週にpapasanに貰ったアサリがまだ2パックあるし、昨日近所のスーパーで特売だった1パック120円のアサリが2パックもあるからね。
それに、昨日の忘年会用に5,000円前借りして、そのお釣りが少しあるのよ♪
これで、カワハギ用の針も買えるのだ(先週釣りに行かなかったのは、このためだったって噂も・・・)!!
あ〜でも、カワハギ食べるのはみんな少し飽きてきてるし、他の魚もなんか釣りたいなぁ。
久々に、ちょっといろいろチャレンジしてみっかな〜?
日曜はpapasanと釣りの予定なんだけど、波風どうだろうね〜?
2日連続長浜もなんだし、たまには東京湾側にでも行ってみよっかな!?
でも、雨だと体感温度結構キツそうね・・・
こんな時は管理釣り場がいいけど、お小遣いがぁ・・・スポンサー求む(笑)
日が昇って少し温かくなったら、またカワハギ釣りかな〜?
先々週にpapasanに貰ったアサリがまだ2パックあるし、昨日近所のスーパーで特売だった1パック120円のアサリが2パックもあるからね。
それに、昨日の忘年会用に5,000円前借りして、そのお釣りが少しあるのよ♪
これで、カワハギ用の針も買えるのだ(先週釣りに行かなかったのは、このためだったって噂も・・・)!!
あ〜でも、カワハギ食べるのはみんな少し飽きてきてるし、他の魚もなんか釣りたいなぁ。
久々に、ちょっといろいろチャレンジしてみっかな〜?
日曜はpapasanと釣りの予定なんだけど、波風どうだろうね〜?
2日連続長浜もなんだし、たまには東京湾側にでも行ってみよっかな!?
でも、雨だと体感温度結構キツそうね・・・
こんな時は管理釣り場がいいけど、お小遣いがぁ・・・スポンサー求む(笑)
Posted by K │Comments(4)
この記事へのコメント
東京湾側のタチウオが冬のシーズンを向かえました。
タチウオ、カヤックで狙えないですかねぇ。
良く釣れるポイントは潮早くて船団ですから、どこでやったら良いかな…
カワハギは鍋にしましたか?
タチウオ、カヤックで狙えないですかねぇ。
良く釣れるポイントは潮早くて船団ですから、どこでやったら良いかな…
カワハギは鍋にしましたか?
Posted by ごとう at 2008年12月12日 15:33
太刀魚美味しいらしいですね。
J-Yamadaさんは八景で釣ってましたね。
走水〜観音崎あたりはポイントだと昔からよく聞きますが、どこに居るのか見当もつきません・・・
岸壁からだと三春町あたりがときどき話聞きますね。夜の話だと思いますが・・・
観音崎とかは長浜とかとちがって、ちょっと風出たり潮が効き出すと、すぐ波が三角になるんですよね・・・
伊豆のように深場まで近いので、いろいろな可能性を秘めていると思いますが、なかなか上手に攻め切れません・・・
カワハギ、この前、鍋っぽい汁(魚醤汁のレシピで、魚醤を醤油に置き換え・・・)をつくりました。サッパリしてました。
鍋の具にするのも良さそうですね♪(肝も入れるのでしょうか!?)
J-Yamadaさんは八景で釣ってましたね。
走水〜観音崎あたりはポイントだと昔からよく聞きますが、どこに居るのか見当もつきません・・・
岸壁からだと三春町あたりがときどき話聞きますね。夜の話だと思いますが・・・
観音崎とかは長浜とかとちがって、ちょっと風出たり潮が効き出すと、すぐ波が三角になるんですよね・・・
伊豆のように深場まで近いので、いろいろな可能性を秘めていると思いますが、なかなか上手に攻め切れません・・・
カワハギ、この前、鍋っぽい汁(魚醤汁のレシピで、魚醤を醤油に置き換え・・・)をつくりました。サッパリしてました。
鍋の具にするのも良さそうですね♪(肝も入れるのでしょうか!?)
Posted by K
at 2008年12月12日 16:42

ハゲ鍋はキモも入れるようです。
うまいそうですよ~
うまいそうですよ~
Posted by ごとう at 2008年12月13日 13:22
ハゲ鍋、浜で食べたら美味しそうですね〜♪
今日のカワハギはママの実家に置いてきました。
卵巣入りだったそうです。
今日のカワハギはママの実家に置いてきました。
卵巣入りだったそうです。
Posted by K
at 2008年12月13日 16:36
