2008年12月28日
動物園のちジブリ
本日より冬休みで〜す。
天気も良くて絶好の釣り日和ですが、今日は前々から予定していたジブリ美術館行きです。
2時からの予約で入館予定だったので、途中でのんびり食事でもしながらの予定で、10時過ぎに出発。
環八(変換で「カンパチ」とか出るし・・)ガラガラで予定より随分早く到着。
時間潰しに近所の「井の頭自然文化園」に入園。
とてもこじんまりした動物園。
アップダウン無しで楽チンです。

小さい動物園定番のふれあいコーナーには、これまた定番のモルモット〜♪
ソレイユの丘で会えなかった子牛にこんな所で会えるとは・・・
象の「はな子」61歳。
奥にはちょっとだけ遊園地が。
リスの径(こみち)では足元をリスが駈け回っていた。
木と間違い、足を登ってくる者も・・・
小猿が可愛かったよ。
さて、動物園でたっぷり時間を潰して、いざジブリ美術館へ・・・
館内は撮影禁止。
なので皆、屋外にあるロボットと記念撮影してました。
綺麗なツリー。
ここも屋外(中庭見たいな所だったけど・・・)だから撮影OK?
これは受付の外にある、トトロが受付してるみたいなやつ。
行きも帰りもここでちょっと撮影。
帰りのがガラスが反射しなくて綺麗に映ります(子どもの顔はだめだけど・・)。
チケットと一緒に貰ったフィルムの切れ端(映画館の入場証!?)の画は、眠っちゃいそうな「めいちゃん」のワンシーンでした。
当然、ネコバスで2度も遊んだ娘も帰りの車であっという間に爆睡・・・・
さ〜これで明日から釣り三昧だ〜!
天気も良くて絶好の釣り日和ですが、今日は前々から予定していたジブリ美術館行きです。
2時からの予約で入館予定だったので、途中でのんびり食事でもしながらの予定で、10時過ぎに出発。
環八(変換で「カンパチ」とか出るし・・)ガラガラで予定より随分早く到着。

とてもこじんまりした動物園。
アップダウン無しで楽チンです。

小さい動物園定番のふれあいコーナーには、これまた定番のモルモット〜♪




木と間違い、足を登ってくる者も・・・

さて、動物園でたっぷり時間を潰して、いざジブリ美術館へ・・・

なので皆、屋外にあるロボットと記念撮影してました。

ここも屋外(中庭見たいな所だったけど・・・)だから撮影OK?

行きも帰りもここでちょっと撮影。
帰りのがガラスが反射しなくて綺麗に映ります(子どもの顔はだめだけど・・)。

当然、ネコバスで2度も遊んだ娘も帰りの車であっという間に爆睡・・・・
さ〜これで明日から釣り三昧だ〜!
Posted by K │Comments(0)