ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?



シーカヤック・カヌー専門店サウスウインド


カヤックフィッシングの全てがココに!


カヤックフィッシング・ポータルサイト kayak55.com

SHOP TEAM K・Eへようこそ。

2009年01月26日

シモヤケ・・・

シモヤケ・・・昨日のたった2時間の釣りで指先が全部シモヤケっぽく(いや完全にシモヤケか?)なりました。

指先がヒリヒリ。
お湯に触ると痛いです。


ちゃんと指がペロンと出せるモンベルの手袋を持っているのだけど、餌付けがじれったいと思い、初めは無しでスタート。
これが不味かった。

濡れた手が強い冷風に晒され、表面温度は常時氷点下の感触。

途中でやっぱり手袋をしようとしたら、装着感ピッタリの手袋なものだから、ジンジン痛い手にはめるのに一苦労。
しかも、何とか付けたものの、強風の中やっぱり餌付けに手間取る。

結局外す。

後はひたすら我慢。

帰って来て今度は道具の水洗い。
その後娘と公園の砂場で砂遊び。

しかし、この冬一番の寒さ?の中、日中ほぼずっと外に・・・アホですね・・・


このブログの人気記事
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換

オキアミのハード加工。
オキアミのハード加工。

ライン巻きの記録
ライン巻きの記録

レインボー60up!
レインボー60up!

最新記事画像
京セラ 充電式インパクトドライバー DID10XR
調理家電など一気に買い替え時期・・・
充電式エアブラシでスプーンを塗装。
レインボー60up!
初セルテート!+ライン巻きの記録
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換
最新記事
 京セラ 充電式インパクトドライバー DID10XR (2022-02-11 17:25)
 調理家電など一気に買い替え時期・・・ (2021-11-23 09:55)
 おしゃれな溶接機。 (2021-06-06 07:43)
 充電式エアブラシでスプーンを塗装。 (2021-05-23 18:27)
 レインボー60up! (2021-01-17 21:39)
 初セルテート!+ライン巻きの記録 (2021-01-15 22:00)

この記事へのコメント
いつもなら耳たぶ辺りがしもやけになってますが、今年はコタツが友達ですので今だになっていません!
ちょっと最近軟弱です!
Posted by yoshi at 2009年01月26日 21:42
シモヤケ今までなった記憶が無いんで初めてなんじゃないかって感じなんですが、これ、なかなか鬱陶しいですね(^_^;

地元の漁師さんに、1・2月はたいした獲物いないだろ〜、網打っても
大して獲れない。
アイナメがちょっと居るくらいだべ、俺はこの時期は出ないんだ。
って言ってました。

寒いだけなんで、コタツで正解かも・・・
Posted by KK at 2009年01月27日 00:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シモヤケ・・・
    コメント(2)