2009年03月18日
横浜に砂浜を!
健康のために、今週から昼飯をお弁当にしてもらって、家に戻らず会社の周りを散歩してます♪
会社の裏の大岡川沿いは今週末からの「さくら祭り」に備え提灯が設置されてます。
また金魚すくいが楽しみだな〜♪
天気が良いので鯉も橋の下の日陰で休憩中。
ここ、秋にはシーバスも居たりします。
川を離れ、井土ケ谷駅近くのダイソーに向かう途中、設計事務所?のガラスに貼ってあるポスターが目に留まる。
「港横浜に綺麗な砂浜を!」の文字!
いいね〜!
横浜って「浜」と付いてる癖に、実際に砂浜があるのは八景島周りだけ。
そんなだからカヤックが容易にエントリーできる場所もほぼ海の公園だけ。
このポスターで候補地にしている「汽車道」あたりなら駐車場もあるしサウスウインドの目の前と言う素晴らしロケーション!
こんな所から出せたら毎日海に浮けるよ〜♪
と、自分勝手な発想はともかく、砂浜がもたらす効果は数知れず。
どこかのお馬鹿が横浜港の真ん中にデッカイ噴水作ろう(エアレーションされるとか言い訳に)とかアホなこと考えてたけど、やっぱり今必要なのは浅瀬や砂浜でしょ。
汽車道なんて小さな事言わず、パシフィコの前も全部砂浜にしましょ!
特定非営利活動法人ともに浜をつくる会
http://www.tomohama.jp/

小林重工 小林重工 海賊版コ式
鯉釣りと言えばコ式。
これで鯉釣りしてみたい。
(鯉触るのやだけど・・・)

また金魚すくいが楽しみだな〜♪

ここ、秋にはシーバスも居たりします。
川を離れ、井土ケ谷駅近くのダイソーに向かう途中、設計事務所?のガラスに貼ってあるポスターが目に留まる。

いいね〜!
横浜って「浜」と付いてる癖に、実際に砂浜があるのは八景島周りだけ。
そんなだからカヤックが容易にエントリーできる場所もほぼ海の公園だけ。
このポスターで候補地にしている「汽車道」あたりなら駐車場もあるしサウスウインドの目の前と言う素晴らしロケーション!
こんな所から出せたら毎日海に浮けるよ〜♪
と、自分勝手な発想はともかく、砂浜がもたらす効果は数知れず。
どこかのお馬鹿が横浜港の真ん中にデッカイ噴水作ろう(エアレーションされるとか言い訳に)とかアホなこと考えてたけど、やっぱり今必要なのは浅瀬や砂浜でしょ。
汽車道なんて小さな事言わず、パシフィコの前も全部砂浜にしましょ!
特定非営利活動法人ともに浜をつくる会
http://www.tomohama.jp/

小林重工 小林重工 海賊版コ式
鯉釣りと言えばコ式。
これで鯉釣りしてみたい。
(鯉触るのやだけど・・・)
Posted by K │Comments(2)
この記事へのコメント
砂浜出来ると・・・
小さな生物増える!
↓
小魚増える!!
↓
フィッシュイーターが増える!!!
子供達を遊ばせられる場所が増えるのもまた良いですね♪
小さな生物増える!
↓
小魚増える!!
↓
フィッシュイーターが増える!!!
子供達を遊ばせられる場所が増えるのもまた良いですね♪
Posted by 厚木E at 2009年03月19日 09:23
厚木Eさん>ビーチ造成のために千葉の砂山が崩される。
↓
一瞬綺麗な砂浜が出来る。
↓
すぐにヘドロで汚染。
↓
砂のクリーニングに莫大な経費がかかる。
↓
税金UP。
↓
お小遣い減少。
↓
遊びに行けない。
とならなければいいですけどね・・・
↓
一瞬綺麗な砂浜が出来る。
↓
すぐにヘドロで汚染。
↓
砂のクリーニングに莫大な経費がかかる。
↓
税金UP。
↓
お小遣い減少。
↓
遊びに行けない。
とならなければいいですけどね・・・
Posted by K
at 2009年03月19日 11:01
