ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?



シーカヤック・カヌー専門店サウスウインド


カヤックフィッシングの全てがココに!


カヤックフィッシング・ポータルサイト kayak55.com

SHOP TEAM K・Eへようこそ。

2009年06月06日

これは良さそうで良くないのでは!?

ノーブランド かんたんらくらくリール糸巻き器II型
ノーブランド かんたんらくらくリール糸巻き器II型

スピニングリール用の糸巻器として頑張ってこさえた様ですが、これって、クロスラッピングとか密巻きとかのコントロールができるの?

スピード調整機能(ミシンのモーターにフットコントローラーみたいね)はあるが、それとラッピングの角度は別問題だよね?

やっぱりリールのスプールへの糸巻は、本体のラッピングの動きで巻かないとダメでしょ!
例えば、これで密巻き(そうなるのかは不明だけど)したのを、一度放出して、リールのクロスラッピング機能で巻き込んだらラインが溢れたりしない?

本気でこう言うのでやろうって言うなら、各社各機種のラッピングの動きを再現出来るような作りにしてもらわないと・・・
違いますか?


と、ここまで書いておいて、もしかしてジギング用の大型スピニングリールのスプールにラインをキツ〜ク巻くのには、多少目を瞑って使った方が本体のギアも傷めず良いのかな〜とも思ったけどどうなんだろ?


このブログの人気記事
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換

オキアミのハード加工。
オキアミのハード加工。

ライン巻きの記録
ライン巻きの記録

レインボー60up!
レインボー60up!

最新記事画像
京セラ 充電式インパクトドライバー DID10XR
調理家電など一気に買い替え時期・・・
充電式エアブラシでスプーンを塗装。
レインボー60up!
初セルテート!+ライン巻きの記録
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換
最新記事
 京セラ 充電式インパクトドライバー DID10XR (2022-02-11 17:25)
 調理家電など一気に買い替え時期・・・ (2021-11-23 09:55)
 おしゃれな溶接機。 (2021-06-06 07:43)
 充電式エアブラシでスプーンを塗装。 (2021-05-23 18:27)
 レインボー60up! (2021-01-17 21:39)
 初セルテート!+ライン巻きの記録 (2021-01-15 22:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
これは良さそうで良くないのでは!?
    コメント(0)