ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?



シーカヤック・カヌー専門店サウスウインド


カヤックフィッシングの全てがココに!


カヤックフィッシング・ポータルサイト kayak55.com

SHOP TEAM K・Eへようこそ。

2009年09月07日

キャプチャーネット抜群です!

昨日久しぶりに釣ったショゴをキャッチするのに使った、ゴールデンミーン キャプチャーネット。
取り回しが非常に軽快で使いやすかったです。

実は昌栄の新しく買い直したばかりのランディングネットがあるのだけれど、ちょっと仕舞い寸法が大きく、自分みたいにロッドホルダーに立てちゃうと、風の影響が結構気になるんです。

頑丈なのは魅力だけど、多分今後は仕舞い寸法が小さく、ネットの大きさも遜色ないゴールデンミーン キャプチャーネットばかり使う事になりそうです・・・

キャプチャーネット抜群です!34cmのショゴなら楽々。
細目の枠なので、ワラサとかになったら強度はちょっと心配!?



Golden Mean(ゴールデンミーン) キャプチャーネット
Golden Mean(ゴールデンミーン) キャプチャーネット






昌栄 ラバーランディングネットライト
昌栄 ラバーランディングネットライト

これも凄く物はいいんですけどね〜。

イカみたいな墨吐きなやつ相手の時は長い方が便利なのでまた使うかも。



このブログの人気記事
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換

オキアミのハード加工。
オキアミのハード加工。

ライン巻きの記録
ライン巻きの記録

レインボー60up!
レインボー60up!

最新記事画像
京セラ 充電式インパクトドライバー DID10XR
調理家電など一気に買い替え時期・・・
充電式エアブラシでスプーンを塗装。
レインボー60up!
初セルテート!+ライン巻きの記録
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換
最新記事
 京セラ 充電式インパクトドライバー DID10XR (2022-02-11 17:25)
 調理家電など一気に買い替え時期・・・ (2021-11-23 09:55)
 おしゃれな溶接機。 (2021-06-06 07:43)
 充電式エアブラシでスプーンを塗装。 (2021-05-23 18:27)
 レインボー60up! (2021-01-17 21:39)
 初セルテート!+ライン巻きの記録 (2021-01-15 22:00)

この記事へのコメント
同じもの使ってます。
私もロッドスタンドに突っ込んでますが
繋いでおいて安心してたらエンドが抜けました。。

ゴム詮にしょぼい接着してあるだけなので外して再接着したほうが良さそうでした。
Posted by たーたん at 2009年09月08日 00:29
金具は抜けなそうに思いましたが、ゴムキャップから抜けちゃいますか・・・盲点でした。

接着だと水に弱そうだから、横からなんかビス効かせておきますかね〜。
Posted by KK at 2009年09月08日 07:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャプチャーネット抜群です!
    コメント(2)