ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?



シーカヤック・カヌー専門店サウスウインド


カヤックフィッシングの全てがココに!


カヤックフィッシング・ポータルサイト kayak55.com

SHOP TEAM K・Eへようこそ。

2019年09月08日

一週間の準備の成果!

2019年9月8日。

朝3時家を出発し横須賀へ。

本日の狙いは太刀魚。
一週間探し歩いて揃えた、太刀魚用のワームとメタルジグを持参。

釣り場は真っ暗なのに物凄い混雑。とコマセ臭。

真っ暗な中、人混みに割って入ってキャスト(先ずはグローのワインド用ワーム)したが、ほとんど使ったことのない慣れないシーバスロッドでミスキャスト。
お隣の本気の人にお祭り・・・ゴメンなさい・・・

1投でめげている間に、空が白み始め、海面がザワつき始める。

少しお話しさせていただいていた夜通し釣りしていた人がもう上がるとのことで、入れ替わりで運よくキャスト出来るスペースを分けて頂けた。
これで、のびのびキャスト出来る!嬉しい!

って訳で、キャスト再開。

すでに魚は表層まで来ている雰囲気だったので、あまり難しいことは考えず、表層をチョンチョンとしたり少しだけフォールしたりしながらやれば・・・
と思ったが、着水後ほぼ入れ掛かりで、グイッと。
何もすることなしにラッキーな1尾目をゲット。

その後動き回るナブラが少し沖に行ってしまった様な感じだったので、飛び重視でメタルジグにチェンジ。

先ずはカーブフォールで着底までカウントダウンが12なのを確認。

で、次のキャスト、フォール中5でヒット!
う〜ん活性高くてアクションとか関係なくまたまたラッキーな2尾目!

クーラーボックスに納めて更に追加だ!とキャスト。
そしてフォール・・・

フッ・・・

はい、ジグ持ってかれました・・・
ワイヤーリーダーごと・・・

その昔カヤックフィッシングでサワラ釣った時に、ジグ3個持って行かれたのと同じ感じ・・・

太刀魚かな〜?サワラ(サゴシ)かな〜?

残りのジグはあと1個。

しかし、ジグチェンジ後は、賑やかなナブラは瞬く間に消え去りアタリもばったり・・・

やっぱり夕方の方が尻すぼみ間少なそうだな・・・

次回は夕方に・・・と思っていたら、この日の晩に通り過ぎた猛烈な台風15号で釣り場が破壊・・・

今年はもうダメかな!?

一週間の準備の成果!






ダイワ(Daiwa) サムライジグ タチウオチューン

これの30グラムで釣った。
そして持って行かれたので買い直しか・・・





サンライン(SUNLINE) 太刀魚テーパーリーダー 2.5m

今度リーダーこれ付けていこうっと。




このブログの人気記事
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換

オキアミのハード加工。
オキアミのハード加工。

ライン巻きの記録
ライン巻きの記録

レインボー60up!
レインボー60up!

同じカテゴリー(陸っぱり)の記事画像
遠投カゴ釣り、アイゴいっぱい。
1年ぶりの横須賀。
三週連続のギマ!
ギマ(その2)とアジ!
ギマ!!!
いろいろ釣れる熱海海釣り施設
同じカテゴリー(陸っぱり)の記事
 遠投カゴ釣り、アイゴいっぱい。 (2020-10-25 20:00)
 1年ぶりの横須賀。 (2020-09-27 20:00)
 三週連続のギマ! (2020-08-30 20:00)
 ギマ(その2)とアジ! (2020-08-23 20:00)
 ギマ!!! (2020-08-14 20:00)
 いろいろ釣れる熱海海釣り施設 (2020-08-10 22:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一週間の準備の成果!
    コメント(0)