ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?



シーカヤック・カヌー専門店サウスウインド


カヤックフィッシングの全てがココに!


カヤックフィッシング・ポータルサイト kayak55.com

SHOP TEAM K・Eへようこそ。

2008年05月06日

papasan進水式(12)

papasan進水式(12)朝5時。走水集合。
海ザブザブなので、シンメトリーな写真だけ撮影して、mamasan情報で波大丈夫な長浜へ移動決定。
本当ならカヤックフィッシング後潮干狩りの予定だったのに・・・残念!

papasan進水式(12)長浜到着。
波は大丈夫。
でも風(陸から沖へ)がちと強い。
フラッグの空気抵抗大き過ぎたので三角にカットしてみた所、空気抵抗と重みが激減。
しかも、四角い時にビラビラなるのと比べて、三角は常に安定してなびくので視認性も大差なし。
これはかなり具合いい感じ♪

papasan進水式(12)ビールで儀式完了!





papasan進水式(12)沖を目指すも、風の事を考えると無理できない感じ。
結局今回も水深10m程度まで進んで引き返す。
早々に陸に上がってたpapasanを刺激する為、何か釣らねばって事で、磯周りの浅瀬でいつもの釣り。
何とかオハグロベラを釣った所で、papasanちょっとやる気になって登場。

papasan進水式(12)この釣りならpapasanもお手の物。
メバル2尾GET!!




papasan進水式(12)最終的に自分はオハグロベラ1尾追加とアナハゼ1尾・・・





papasan進水式(12)ほぼ正午に撤収〜。
papasanとっても楽しかった模様。
フローターに比べて足が楽なのが良いとの事。
で、やはりBASSやりにいきて〜って話しになったよ。



papasan進水式(12)で、長浜に来たら仕上げはやっぱり「ソレイユの丘」。
朝早かったので、これだけ遊んでもまだ13時30分。
やっぱ早起きは良いね〜。


このブログの人気記事
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換

オキアミのハード加工。
オキアミのハード加工。

ライン巻きの記録
ライン巻きの記録

レインボー60up!
レインボー60up!

同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事画像
夏休みを取り返したぞ!(91)
カヤックフィッシングとBBQ(90)
ほぼ外道のみ(89)
トライアスロン的に遊びまくり(88)
タコかいな。(87)
丸一日、和田長浜を堪能。(86)
同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事
 夏休みを取り返したぞ!(91) (2017-09-10 21:10)
 カヤックフィッシングとBBQ(90) (2017-07-03 23:04)
 ほぼ外道のみ(89) (2016-09-25 22:39)
 トライアスロン的に遊びまくり(88) (2016-09-06 01:09)
 タコかいな。(87) (2016-05-01 21:27)
 丸一日、和田長浜を堪能。(86) (2014-09-14 22:25)

この記事へのコメント
お疲れさまでしたー
KさんpapasanそっくりでminiXも同じ色なので一瞬双子かと思いましたよ
今度お会いしてもどちらがKさんか区別つかないかも(笑)

あの後風が南に変わって、1時過ぎには沖は真っ白になりました
あんまり釣りしてる時間なかったなー
やっぱ朝寝坊はいかんですね
(^_^;)
Posted by ほげた at 2008年05月07日 09:44
昨日は初対面で私のこと判って頂きありがとうございました!

あの後、長浜に車置いてソレイユに遊びに行ったんですが、その後、車を取りに行った時には強い南風に変わっていて海ザブザブ・・・
ほげたさん大丈夫かな〜って思ってたら、艇庫にシロッコがあったので安心しました。

昨日は、正午ごろ風が止まる予報だったから、その時間狙って沖に出て、帰りは南風に乗って楽々帰港ってのもちょっと考えましたが、出てたらヤバそうでしたね・・・
まだまだ自分には風を読むのは難しいです・・・


自分の見分け方は簡単です。
太っている方が自分ですから・・・
Posted by KK at 2008年05月07日 13:08
進水式の酒って自分で飲むの??(笑)
Posted by J-Yamada at 2008年05月07日 15:14
飲んじゃってます(笑)

ま、朝から昼までカヤック漕げば充分抜けたでしょう・・・
Posted by KK at 2008年05月07日 15:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
papasan進水式(12)
    コメント(4)