ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?



シーカヤック・カヌー専門店サウスウインド


カヤックフィッシングの全てがココに!


カヤックフィッシング・ポータルサイト kayak55.com

SHOP TEAM K・Eへようこそ。

2008年05月24日

ガッガッガッ・・・ググググ・・・×2(13)

睡眠時間2時間で朝3時に起きて3時半出発!
4時半、現地到着。
まだ駐車場が開かないので、一先ず浜辺でカヤックを降ろし準備開始。
5時チョット前、駐車場OPEN。車を停めて、いざ出撃!
満潮は5時55分。朝まずめだし期待大!!
papasanはメバル&ソイ狙いのタックルonlyなので、近場のテトラ堤防を案内。

ガッガッガッ・・・ググググ・・・×2(13)即ナイスサイズのムラソイがHIT!







ちょっと楽しそうだけど、自分は一先ず沖を目指す。
水深20m越えるラインあたりで魚探の反応が凄い!そして間もなく自分の周りで何かから逃げ惑い水面を飛び出すベイトの群れ出現。
表層で勝負できるならメバルタックルでもいける?と思いちょっと投げてみたけど無反応。
それじゃあと、今度は自分で作った鯛ラバで底から巻き上げるも無反応。
諦めず魚探でかけ上がりをチェックしつつ少し粘る。
しかし、な〜んの反応も無いままダラけてくる。
で、ちょっと遠くでバシャバシャしてるベイトにみとれていたら、突然ガッガッガッ・・・ググググ・・・
おぉ〜〜っ!と思ったけどすっかり寝ぼけてました。
何もする間もなくバイバイ。
何ナノ今のアタリ!?
結構良いザイズだったぞぉ!!
その後満潮時も過ぎ、潮流(横須賀から三浦方面への流れ)が次第にキツくなってくる。
漕ぎ上がって上流キャストしようものなら何時までたっても着底しない感じ(実際には糸が出まくってるだけ?)。
下流に軽くキャストしただけではカヤックが追い越してしまう。
苦戦しつつも調整しながらやっていると、またしても突然ガッガッガッ・・・ググググ・・・更に今度はグ〜っと・・・
しかししっかり乗らず・・・無念。

2時間以上この川の中で釣りをしていたけど、流石に疲れがMAXに。
papasanのやってるテトラのポイントへ移動し、テトラの穴釣り開始。

もう下げ潮中なのに、1穴1尾で釣れてきて、激しく楽しい♪
更に近くの堤防も攻める。
ひとまず外側をトレース。

ガッガッガッ・・・ググググ・・・×2(13)前回長浜に引き続きまたまたアナハゼ登場〜。
しかも2連チャン。




もうアナハゼはいいので、その後堤防の足の隙間狙いに変更。
ファーストキャストで、ぬるいアタリ。
何これ〜って引いてるとグネグネ。
えぇ〜〜アイナメ〜!って気づいた瞬間バレ・・・
久しぶりの首降りで何だか判らずロクにあわせず大失敗・・・
結構でかかったです。というか、自分のアイナメ最大サイズを確実に越えてました・・・
またしても無念。

ガッガッガッ・・・ググググ・・・×2(13)しかし、今日はソイに関しては無限に釣れます。
とにかく隙間という隙間、全てで釣れます。
久しぶりに、食べる分だけ少しキープさせてもらいました。






ガッガッガッ・・・ググググ・・・×2(13)ソイ狙いの重めのジグヘッドに珍しくメバルもきました。






謎のアタリ×2とアイナメバラシで少し凹んだけど、この時期にそこそこの型のソイ爆釣はオカッパリではなかなかないので、かなりカヤックフィッシングのメリットでまくりで楽しかったよ〜♪

さ〜謎のアタリを鯛のアタリと信じてまた通うぞ〜!!


このブログの人気記事
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換

オキアミのハード加工。
オキアミのハード加工。

ライン巻きの記録
ライン巻きの記録

レインボー60up!
レインボー60up!

同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事画像
夏休みを取り返したぞ!(91)
カヤックフィッシングとBBQ(90)
ほぼ外道のみ(89)
トライアスロン的に遊びまくり(88)
タコかいな。(87)
丸一日、和田長浜を堪能。(86)
同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事
 夏休みを取り返したぞ!(91) (2017-09-10 21:10)
 カヤックフィッシングとBBQ(90) (2017-07-03 23:04)
 ほぼ外道のみ(89) (2016-09-25 22:39)
 トライアスロン的に遊びまくり(88) (2016-09-06 01:09)
 タコかいな。(87) (2016-05-01 21:27)
 丸一日、和田長浜を堪能。(86) (2014-09-14 22:25)

この記事へのコメント
面白かった!
人が行けないポイントで釣りが出来るって、カヤック のおかげだね。
Posted by papasan at 2008年05月24日 19:11
そのアタリ気になりますね〜!楽しそうだ〜!
Posted by はじけよう at 2008年05月24日 21:21
papasan>
変な場所でやってるから他の釣り人と場所の取り合いにならないのがいいやね。
これからの時期、早朝じゃないと暑くて辛いし、しばらくこのパターンだね。

はじけさん>
気合いで正体突き止めます!!
Posted by K at 2008年05月25日 08:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ガッガッガッ・・・ググググ・・・×2(13)
    コメント(3)