2008年07月21日
サバいっぱい。(22)
3連休の最終日、行ってきました和田長浜。
風も波も無く、表層の騒めきを感じ取り易い最高のコンディション。
真っ暗の中準備開始。
日の出前、視界が明るくなったタイミングでカヤックを漕ぎ出す。
至る所に鳥が飛びイワシを捕食する魚のボイル。
ミノーをキャスト。
ゴマサバ入れ食い〜!
ちょっと移動する時にミノーでトローリング(ロッドの先にミノー付けたままだと移動中絡まるので)。
その度にゴマサバヒット!全然移動できない・・・
papasanファイト中!
ミノーに飽きてインチクも使ってみる。
ゴマサバダブルヒット!!
ミノーとかジグのダブルヒットなら判るけどインチクの段差針にダブルとは・・・
何やっても釣れまくりな感じ。
ちょっと釣り飽きた頃、シイラのジャンプに気づく。
インチクキャスト!一撃!!
ペンペンシイラでもしっかりジャンプ。
サバでもそうだけど、ランディング後の動きを抑えて写真撮るの難しい。なので写真はナシ(あとで撮ったけど、釣った時みたいに綺麗じゃなかったのでボツ)。
しばらくしてサバの活性↓。
シイラも追ってくるもののなかなかヒットには至らず。
ボトム狙いのインチクでエソを釣るものの、ランディング時にボラと勘違いし、ぶら下げてたらポロリ・・・
初エソだったのに〜悔し〜!!
最終的にサバ30〜40cmを8尾、シイラ40cmを1尾キープで大満足。
余裕綽々で早上がりしました♪
帰りにママの実家に寄って、唐揚げ・味噌煮・〆サバ作ってもらいました。
昼食にサバの味噌煮、晩御飯に〆サバと唐揚げ。明日は塩焼き。サバ尽くしサイコー♪
次は、娘からのリクエスト、ポニョ釣ります!?
風も波も無く、表層の騒めきを感じ取り易い最高のコンディション。

日の出前、視界が明るくなったタイミングでカヤックを漕ぎ出す。
至る所に鳥が飛びイワシを捕食する魚のボイル。
ミノーをキャスト。
ゴマサバ入れ食い〜!
ちょっと移動する時にミノーでトローリング(ロッドの先にミノー付けたままだと移動中絡まるので)。
その度にゴマサバヒット!全然移動できない・・・

ミノーに飽きてインチクも使ってみる。

ミノーとかジグのダブルヒットなら判るけどインチクの段差針にダブルとは・・・
何やっても釣れまくりな感じ。
ちょっと釣り飽きた頃、シイラのジャンプに気づく。
インチクキャスト!一撃!!
ペンペンシイラでもしっかりジャンプ。
サバでもそうだけど、ランディング後の動きを抑えて写真撮るの難しい。なので写真はナシ(あとで撮ったけど、釣った時みたいに綺麗じゃなかったのでボツ)。
しばらくしてサバの活性↓。
シイラも追ってくるもののなかなかヒットには至らず。
ボトム狙いのインチクでエソを釣るものの、ランディング時にボラと勘違いし、ぶら下げてたらポロリ・・・
初エソだったのに〜悔し〜!!
最終的にサバ30〜40cmを8尾、シイラ40cmを1尾キープで大満足。
余裕綽々で早上がりしました♪
帰りにママの実家に寄って、唐揚げ・味噌煮・〆サバ作ってもらいました。
昼食にサバの味噌煮、晩御飯に〆サバと唐揚げ。明日は塩焼き。サバ尽くしサイコー♪

Posted by K │Comments(14)
│カヤックフィッシング
この記事へのコメント
今日、息子と即席のタンデム仕様プラウラーに乗っていたチャンプの後輩です。今日はサバがすごかったらしいですね。息子にサバのトップゲームでも筆おろしすればよかったと思いました。またお会いしたらよろしくお願いします。
Posted by チャンプの後輩 at 2008年07月21日 22:08
夏の海の熱気が伝わってきますね~(笑)
しめ鯖食いて~!
しめ鯖食いて~!
Posted by ストクラ at 2008年07月21日 22:38
お疲れさまでした。
入れ食いですか〜いいですね〜!
サバ美味いですよね〜しめさばは最近喰ってないな〜!
こっちは3連休全て仕事でした。
また平日釣行して来ます。
入れ食いですか〜いいですね〜!
サバ美味いですよね〜しめさばは最近喰ってないな〜!
こっちは3連休全て仕事でした。
また平日釣行して来ます。
Posted by yoshi at 2008年07月22日 06:54
チャンプの後輩さん>昨日は良い海でした。
息子さんとタンデム羨しいです。
是非今度はサバ釣らせてあげて下さい!!
ストクラさん>夏です!!
熱いです!!
yoshiさん>最高でした!!
結構油のってました。
平日釣行、今度は何釣れますでしょうか?楽しみにしてま〜す♪
息子さんとタンデム羨しいです。
是非今度はサバ釣らせてあげて下さい!!
ストクラさん>夏です!!
熱いです!!
yoshiさん>最高でした!!
結構油のってました。
平日釣行、今度は何釣れますでしょうか?楽しみにしてま〜す♪
Posted by K at 2008年07月22日 07:20
ゴマサバは夏が旬ですからおいしいですね。
西伊豆で釣った二匹を塩焼きにしましたが旨かったですよ〜。
カツオメジの姿はありませんでしたか?
西伊豆で釣った二匹を塩焼きにしましたが旨かったですよ〜。
カツオメジの姿はありませんでしたか?
Posted by ごとう at 2008年07月22日 09:51
ほんと美味しかったです。
今日の昼は多分塩焼きです楽しみ〜♪
カツオ・メジなどは見かけませんでした・・・
シイラばっかり(笑)
飛び魚はいっぱいいました。
今日の昼は多分塩焼きです楽しみ〜♪
カツオ・メジなどは見かけませんでした・・・
シイラばっかり(笑)
飛び魚はいっぱいいました。
Posted by K
at 2008年07月22日 09:58

夏ですねー サバ釣ってみたいなー
インチクで一荷釣りってのも凄いかも
エソ釣りたいとは.....カヤックに上げると鬼のようなローリング攻撃でリーダーぐっちゃぐちゃとネバネバを出してくるので、ノンタッチリリースが理想的ですが、ドMなKさんは是非体験してみてください。
インチクで一荷釣りってのも凄いかも
エソ釣りたいとは.....カヤックに上げると鬼のようなローリング攻撃でリーダーぐっちゃぐちゃとネバネバを出してくるので、ノンタッチリリースが理想的ですが、ドMなKさんは是非体験してみてください。
Posted by J-Yamada at 2008年07月22日 10:36
長浜はやはーり夜明け前からが勝負ですね。
鯖うまそ〜
エクストリームに干し物用の艤走を真剣に考えていたみんぱぱでした。
鯖うまそ〜
エクストリームに干し物用の艤走を真剣に考えていたみんぱぱでした。
Posted by みんぱぱ at 2008年07月22日 10:44
J-Yamadaさん>あの狭い段差に2尾掛かってくるんだから器用な奴らです♪
なんでも一度は釣ってみたいです。
次は本気でエソ狙います(笑)
みんぱぱさん>この時間ならまだ涼しいし、快適でした。
次回もまたこの作戦です。
干し物用の艤装・・・
ロープ張ってぶら下げて〜
水鉄砲で塩水吹きかけて〜
やりましょう!!
なんでも一度は釣ってみたいです。
次は本気でエソ狙います(笑)
みんぱぱさん>この時間ならまだ涼しいし、快適でした。
次回もまたこの作戦です。
干し物用の艤装・・・
ロープ張ってぶら下げて〜
水鉄砲で塩水吹きかけて〜
やりましょう!!
Posted by K
at 2008年07月22日 11:10

良い釣りしてますね~♪
鯖にシイラとは羨ましい!!
こちらにもそろそろ鯖が入ってくるはずなんだけどな~。
この連休はこちらも海況は抜群に良かったようです…
というのは身内で不幸があった為に休みがすべて潰れてしまいました(>_<)
今朝もベタ凪で魚影も濃いようだったのでこの状態が続くのを願うばかりです(ー人ー)
ブヨ対策にはシーブリーズローションを塗っています(^_^)/
鯖にシイラとは羨ましい!!
こちらにもそろそろ鯖が入ってくるはずなんだけどな~。
この連休はこちらも海況は抜群に良かったようです…
というのは身内で不幸があった為に休みがすべて潰れてしまいました(>_<)
今朝もベタ凪で魚影も濃いようだったのでこの状態が続くのを願うばかりです(ー人ー)
ブヨ対策にはシーブリーズローションを塗っています(^_^)/
Posted by bluegrass at 2008年07月22日 11:51
鯖いいな〜!太平洋デビューしてやっつけたいです!サイズも良いですね〜!
Posted by はじけよう at 2008年07月22日 12:36
bluegrassさん>夏は凪の日多いそうなので、きっとまだまだ良い機会に恵まれますよ!!
シーブリーズ!焼けた肌にも心地よし、その手頂きます!
はじけさん>黒潮捕まえて良い魚釣って下さい!!
シーブリーズ!焼けた肌にも心地よし、その手頂きます!
はじけさん>黒潮捕まえて良い魚釣って下さい!!
Posted by K
at 2008年07月22日 12:59

昨日はお疲れさまでした!
いつもこれぐらいだといいですけど(W
シイラがでかくなったらますます楽しそうですね〜
いつもこれぐらいだといいですけど(W
シイラがでかくなったらますます楽しそうですね〜
Posted by さい at 2008年07月22日 13:20
さいさん>昨日はどうもです。
でかいシイラもたぶん居ますよ。
7〜80cmのやつのジャンプ見ましたから!
次は狙います!?
でかいシイラもたぶん居ますよ。
7〜80cmのやつのジャンプ見ましたから!
次は狙います!?
Posted by K
at 2008年07月22日 13:24
