ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?



シーカヤック・カヌー専門店サウスウインド


カヤックフィッシングの全てがココに!


カヤックフィッシング・ポータルサイト kayak55.com

SHOP TEAM K・Eへようこそ。

2008年10月21日

サウスウインド横にて

日曜の釣りに使った青イソメがいっぱい余ってたので、今朝は家の近所の川でハゼ釣りしてきました。
流石生き餌、釣れる釣れる・・・

サウスウインド横にて

でも、リリースするので、なるべく飲み込まれないようにフッキングのタイミングはしっかりとります。
浮きが消し込むかどうかのタイミングでピシッと合わせ!
これがまた、楽しいんだな〜♪

結局ノリノリで、会社始まる20分前までやっちゃいました(^_^;


さて、今日は満潮が19時過ぎ。
これは会社帰りにちょっといいんじゃな〜い?

ってことで、夜はみなとみらいへ。
18時30分前、上げ止まりまで時間が残っていたので、先ずはメバルポイントへ。

無反応でした・・・セイゴも無し。

仕方ないので照明のある船台の隙間のポイントへ移動。

サウスウインド横にて

ほい〜また一投目からセイゴ〜。

しかし、この後が続かない・・・
結局これっきり。
ウジャウジャ追ってくるんだけどね・・・

諦めて撤収〜と思ったけど、往生際悪く、サウスウインドの横でちょっとチャレンジ。

サウスウインド横にて

じゃじゃ〜ん居るじゃん!!
結構良い引きしたんで満足〜♪

サウスウインドに寄って釣果報告して本日の釣り終了〜。

メバルロッドでの釣りは面白いな〜。
明日は早起きして朝やってみようかな〜?


このブログの人気記事
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換

オキアミのハード加工。
オキアミのハード加工。

ライン巻きの記録
ライン巻きの記録

レインボー60up!
レインボー60up!

最新記事画像
京セラ 充電式インパクトドライバー DID10XR
調理家電など一気に買い替え時期・・・
充電式エアブラシでスプーンを塗装。
レインボー60up!
初セルテート!+ライン巻きの記録
SWISH(スウィッシュ)のプーリーとか交換
最新記事
 京セラ 充電式インパクトドライバー DID10XR (2022-02-11 17:25)
 調理家電など一気に買い替え時期・・・ (2021-11-23 09:55)
 おしゃれな溶接機。 (2021-06-06 07:43)
 充電式エアブラシでスプーンを塗装。 (2021-05-23 18:27)
 レインボー60up! (2021-01-17 21:39)
 初セルテート!+ライン巻きの記録 (2021-01-15 22:00)

この記事へのコメント
Kさん

好きですねぇ・・・・・・・・・・

サウスの横でも釣れんのね!?

そーいえば長浜カヤック部のTシャツの仮集約中よ!

Kさんは要らないのぉ!??
Posted by きん at 2008年10月22日 08:04
確かにあの辺でもなんか釣れそうだと思ってました。
ちょこっと空いた時間にやれるのは羨ましいですね。
うちの近所だと、鯉とかフナになっちゃいますが、エサあげてる人もいるのでさすがに
Posted by J-Yamada at 2008年10月22日 11:31
きんちゃん>セイゴは河口がらみなポイントならどこでもOKなようです(^_^;
      Tシャツよろしく〜コメント入れときました。

J-Yamadaさん>フナは面白いかも!
        鯉はちょっと触りたくないですね・・・
        極小フライ(というかテンカラ)でヤマベ狙いなんかも結構面白そうですよ。
Posted by KK at 2008年10月22日 13:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サウスウインド横にて
    コメント(3)