ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?



シーカヤック・カヌー専門店サウスウインド


カヤックフィッシングの全てがココに!


カヤックフィッシング・ポータルサイト kayak55.com

SHOP TEAM K・Eへようこそ。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年03月06日

塩抜きのお供に。

良いもんめっけです♪

こんな散水ノズル買いました。




グリーンライフってメーカーの「クリップノズル」と言う製品で、ノズルをあちこちにくわえさせる事が出来ます。




TOOLSウォーターBOXにもピッタリ。



カヤックの中を掃除するときにも、ハッチの縁に固定しておけば、両手で持ち上げてドレンから排水しながらとか出来るかな!?


↓↓お1ついかが〜!?


GREEN LIFE グリーンライフ クリップノズル N-S5C


↓↓コイルホースとセットのとかもあり。


グリーンライフコンパクト カールホース 【12m】 クリップノズル付CH-612-S5C


↓↓自己洗浄機能付きホースリールにもセットされていたりします。
  いいな〜。


巻き取りながらホースを水洗い! 『ウェイビーBOX クリップノズル ノズルホルダー付き』  

Posted by K at 17:42Comments(2)

2010年03月06日

はぁ?

ナチュラム価格39900円(税込)のメバル弾丸バリューセット。

スミス(SMITH LTD) オフショァスティック WGJ-XS610L
スミス(SMITH LTD) オフショァスティック WGJ-XS610L


何個届くんだ〜〜!?



ナチュラムさんの表示間違いって結構あって、教えてあげようとは思うけど、問い合わせ場所が奥まっていて面倒くさいんだよね〜。

たまには何時修正されるか見守ってみましょうかね(^_^;  

Posted by K at 08:30Comments(0)

2010年03月05日

後付け燗番娘?

ハイマウント 簡単湯沸かし器
ハイマウント 簡単湯沸かし器


商品画像が絵なのがすごい(^_^;





説明見て何だかわかった。


【お燗機能付】 ふく娘 燗番娘 180ml

燗をしてくれるお酒「燗番娘」↑↑の機能部分を別体でやってるみたいな物なのね。

結構コストかかるな〜。
カヤック上でとか思ったけど、「濡れた手で扱わないこと」だって(汗)


普通にサーモス持って行った方が良さそうね。


大きな氷が入るワイドな口径サーモス 真空断熱2ウェイボトル/FESシリーズFES-800WBK ブラック  

Posted by K at 23:11Comments(0)

2010年03月05日

港の陸っぱりにはコレっしょ!

な〜んて思っているのが、↓↓このロッド。

メジャークラフト エアライツ AL-732PE
メジャークラフト エアライツ AL-732PE





ライトな感じの7フィートクラスのロッド。

●標準全長:7フィート3インチ
●適合ルアーウエイト:2g~15g
●適合PEライン:0.6号~1.0号

と、こんなスペック。

そもそもこのロッドは、クロダイゲーム用のバーサイタルロッドとして作られたのだそうです。

しかし、メバル用にはちょっと重いかな!?くらいの軽量ジグヘッドから、1/2オンスのミノー?バイブ?まで幅広く扱えるので、専用ロッドにしておくには勿体ないですね。

ポッパーやペンシルなどの操作も考えられているので、今時期のシーバスのバチ抜けな釣りにもピッタリな筈。

7gくらいのテキサスリグやジグヘッドでロックフィッシュ狙いもイイっしょ!

PE用なガイドだから、軽いエギならエギングもイケルかな!?

安くなっている今、これは行ってしまえでしょ〜!

って思うけど、どうしよ・・・


純粋にクロダイもやってみたいね〜。  

Posted by K at 15:08Comments(0)

2010年03月05日

ビンビンテンヤ入荷!!

最近話題の一つテンヤ。
遂にナチュラムにも入荷したぞ〜♪

しかし、全然使い方も釣れ筋も知らないので、いきなりこの金額出して買うのは勇気いるぞ・・・

↓↓↓サイズ・カラーバリエーション。




↓↓↓新色も出たらしい。グローが気になる。




ジャッカル(JACKALL) ビンビンテンヤ
ジャッカル(JACKALL) ビンビンテンヤ


さて、どれ買おうか・・・



始めは間とって8号とかにしておけば、実際やってみてもうちょい軽くないと喰わないとか、重くないとやり難いとかハッキリするかな?

でも、軽いのをシンカー追加で重くする方が失敗少ないか!?


バークレー ガルプ! ソルトウォーターシュリンプ
バークレー ガルプ! ソルトウォーターシュリンプ


餌の入手が未体験。
こんなんでしっかり釣れるならありがたいけど・・・



ダイワ(Daiwa) A-トリガー エビタイ 170
ダイワ(Daiwa) A-トリガー エビタイ 170


ロッドはこんなん!?
あ、ラインテンションフリーのフォールしたいから、スピニングがいいんだっけ!?



楽天な人はこちらをどうぞ。

↓エントリーでポイントアップ中だったりしていいね〜。


ジャッカル ビンビンテンヤ8号【7日間限定!買って嬉しい!エントリーでポイント10倍キャンペー...


↓普通の値段の所で3個買ったら、もう1個買えそうな値段。
 メチャクチャ安くね!?


【ジャッカル】ビンビンテンヤ8号  

Posted by K at 14:22Comments(0)

2010年03月04日

知らなんだ!

へ〜捨て羅←誤変換・・・

やり直し。

へ〜、ステラのドラグってこんなとこに付いているんだ。



シマノの最近のリールってよく知らないけど、みんなこんななの!?

これならスプールの上下でエアーの出入りが多くて、ドラグも良く冷えそうね。

ん?待てよ、カーボンは温まらないと性能発揮しないんだっけ?
それはバイクのブレーキの話だけ!?

はい、リールのドラグの事、よく判ってませ〜ん。
メンテもしてませ〜ん。
グリースも随分昔に切らしてから使ったこと有りませ〜ん(汗)

シマノ(SHIMANO) NEWステラSW 4000XG
シマノ(SHIMANO) NEWステラSW 4000XG


買えないから関係ない関係ない関係ない・・・・



シマノ(SHIMANO) 09’ツインパワー 4000PG
シマノ(SHIMANO) 09’ツインパワー 4000PG


買えるとしても、少し現実的な価格なツインパワーでしょ。
PGはちょっとお得になっているね。  

Posted by K at 21:40Comments(0)

2010年03月03日

EZノッターSSだけ安い!

知らなかった〜。
画期的FGノット結束補助具「EZノッター」のSSサイズって、他のサイズのと比べて格段安いのね。

Gear-Lab(ギアラボ) EZノッター
Gear-Lab(ギアラボ) EZノッター



線径が細かったり、ボビン部が樹脂だったりで、原材料費が全然違うかららしい。


4,620円は買いだけど、使わないサイズだな〜。  

Posted by K at 19:33Comments(0)

2010年03月03日

シーバス臭い。

魚は生臭いです。
仕方ないです。

しかし、港でランガンした後バイクに乗って帰るのに、手が生臭いままグリップを握って良いのだろうか?と躊躇する事も・・・

無いです・・・
迷わず気にせず握ってました・・・


でもね〜エチケットは大切です。
釣りの後、途中でコンビニなど寄りたい方は、ちゃんと綺麗にしてから帰りましょう。

世の中には良いものありますから。

エバーグリーン(EVERGREEN) EG スーパーウォーター
エバーグリーン(EVERGREEN) EG スーパーウォーター





●ロッドのグリップやガイド、ラインに付着した汚れの洗浄。
●タックル、クーラーボックス等の汚れ落とし、消臭、除菌。
●アウトドア用品のお手入れ、バーベキュー等に使用した食器の油汚れ落しなどにも、安心してお使いいただけます。
●汚れた手を洗浄、除菌することが出来ます。
●釣りに限らず身の回りのちょっとした汚れを落とすのにも大変便利です。

と、こんな感じで、とっても高機能です。
お値段の割に小さいな〜。
携帯にはこの大きさが良いとは思うけどね。

イワタニ産業(Iwatani) キッチンのキレイ粋
イワタニ産業(Iwatani) キッチンのキレイ粋


EGスーパーウォーターって多分アルカリ電解水でしょ?(使っちゃいけない所の注意書きが判ればハッキリするのだけど・・・)

だったら、この手のアルカリ電解水系じゃ駄目なのか!?って話しも・・・


ノーブランド 抗菌・消臭ウエットティッシュ
ノーブランド 抗菌・消臭ウエットティッシュ


こちらは元祖な感のでてきた消臭ウェットティッシュ。
スプレー式より無駄がないかな!?



モーリス(MORRIS) VARIVAS ニオイにシュッ!
モーリス(MORRIS) VARIVAS ニオイにシュッ!


酸化チタン・銀!
光で力を発揮。
人体にはNGか・・・  

Posted by K at 14:49Comments(0)

2010年03月03日

寒いだけでした。

深夜、玉網の補修方法を思い付き、電気ドリルでギュイ〜ンと実行。
これがバッチリ決まり、やる気満々に。

今日は、大潮開けの中潮初日、悪くない。
そして、時合いも日の出6時と満潮がほぼ重なり、絶好のシーバス日和。

朝4時過ぎに家を出る。

現地近くのビルの時計、4時28分で気温4℃の表示。

ハンドルカバーの中はノーグローブ。
ちょっと手が冷たい。

今日はNEWリール(カルディアKIX2508)での初釣行。
ウキウキしながら釣りを始めるも、リーダーの付け方が失敗で気に入らない。

珍しく真面目にやり直しを始めたら、間違ってメインラインカット(恥)。
大きくタイムロスでやる気ダウン。

結局、PE直結で再開。

ん〜リーダー無しのキャストは気持良いね〜。
ピュ〜って飛んで行くよ♪

シーバス釣りにリーダー・・・要らないな。

快調にキャストを繰り返す物の・・・魚居ない・・・

そのまま明るくなってしまい今日の釣りは終わり。

この時期、朝はまだ冷え込んで調子悪いかもね。

次回は、夜にしま〜す。


Gear-Lab(ギアラボ) EZノッター
Gear-Lab(ギアラボ) EZノッター


EZノッター欲しい・・・  

Posted by K at 12:22Comments(0)

2010年03月01日

お久しぶり〜♪

日没後、サウスウインド行ったついでにチョットだけ〜。



1本でました!

久々で嬉しかったけど、後が続かず・・・

大潮周りで満月なのに、バチ抜け無し。

曇ってて月が見えないから?
それとも気温の動きがおかしいから?

セイゴはいっぱい居たので、メバルタックルの方が遊べたかな・・・


帰りにもう一度サウスウインドへ。

なにやら見慣れないPFDを出してくるのぶぞう殿。

一目でカッコいいね〜って感じ。
ポケットがあるので、どうやらカヤックフィッシング用PFDらしい。

早速試着。
おぉ!ポケットの使い勝手が秀逸です。
そして、全体的に薄造り。ジギングで気になる脇もスッキリ快適です。

う〜ん、これは、いつも何も買わない自分に、オススメしてくれるだけはあるね〜!

お値段はそこそこ良いですが、これは是非欲しい・・・

商品名!?・・・覚えられませんでした(汗)

とにかく素敵なんで、気になる人は是非お店へ行って試着して下さいな。


あ〜この前見たパドルといい、ジワリと欲しい物が増殖中。
まいったな・・・


ドレス(DRESS) グラスパーグリップ
ドレス(DRESS) グラスパーグリップ


暗がりでフック外すのやっぱり怖い・・・
軽量なフィッシュクリップ欲しいな・・・




Rapala(ラパラ) 6インチ アルミ二ウムプライヤー
Rapala(ラパラ) 6インチ アルミ二ウムプライヤー


そしてプライヤーも・・・




ナチュラム モビリック 480+TOOL ランディングフレーム M オススメ4点セット
ナチュラム モビリック 480+TOOL ランディングフレーム M オススメ4点セット


ランディングネットも借りてばかりだし・・・




プリンストンテック フューエル
プリンストンテック フューエル


随分前にヘッドライトを失い、それっきり。

明るい街中の港ではあまり必要性を感じないけれど、不便な事がまるっきり無い訳ではない。・・・
一応欲しいのだけど優先順位は後ろのほうに・・・  

Posted by K at 23:44Comments(2)陸っぱり

2010年03月01日

細番手PEライン

使ってみたいけれど、カヤックフィッシングだと遠投の用途が無いのであまり注目していなかった。

でも、やっぱり遠投はしたいし、潮の影響も受けにくい、魚からも見えにくいとなるとやっぱり必要性を感じる訳で・・・

本当のところは、高価だし長持ちしないしで、敬遠していたって言うのも事実。

そんな訳で、なんかお手ごろ価格で良いのないかな〜と調べてます。


東レインターナショナル(TORAY) ソルトライン シーバスPE
東レインターナショナル(TORAY) ソルトライン シーバスPE


先ずはこんなところ。


150m巻きは嬉しい仕様。
2500番クラスのリールに(下巻きしたり浅溝スプール使用で)細番手使用だと、多少悪くなった所を捨てつつやっても、スプールからそれ程嵩は減らないので、飛びの影響は少ない。
だったら、巻き替えの手間が少ない巻き量のある製品が嬉しいかな?と。

管釣りだったら半量ずつ使うのもアリですね。


ヤマトヨテグス(YAMATOYO) ファメル SWスーパーPE 150m
ヤマトヨテグス(YAMATOYO) ファメル SWスーパーPE 150m


いかにもソルトっぽい青いライン。
安くなってます。


ユニチカ(UNITIKA) シルバースレッド アイキャッチPE 150m
ユニチカ(UNITIKA) シルバースレッド アイキャッチPE 150m


超高視認性!
これも安い。


デュエル(DUEL) X-ワイヤー 200m
デュエル(DUEL) X-ワイヤー 200m


去年のキス釣りはこれ使ってました。
どこかに半分残ってる筈なんだけど・・・
部屋片付けねば・・・


バークレー ファイヤーライン EXT 150m
バークレー ファイヤーライン EXT 150m


半透明はどうでしょう?



ユニチカ(UNITIKA) キャスライン エギングスーパーPEII210(フロートタイプ)
ユニチカ(UNITIKA) キャスライン エギングスーパーPEII210(フロートタイプ)


エギング用が良いかも。




ユニチカ(UNITIKA) ユニベンチャー1 パワージギング デラックス 200m
ユニチカ(UNITIKA) ユニベンチャー1 パワージギング デラックス 200m


1号未満が無いのが残念。
200m巻き。



Rapala(ラパラ) ラピノヴァ ダブルエックス シーバス
Rapala(ラパラ) ラピノヴァ ダブルエックス シーバス


0.8号で14lbって強い。
でも日本のメーカーのラインと計測方法同じかな!?


モーリス(MORRIS) VARIVAS PEにシュッ!(業務用)【コーティング剤】
モーリス(MORRIS) VARIVAS PEにシュッ!(業務用)【コーティング剤】


コーティング剤で長持ちさせましょね。  

Posted by K at 09:59Comments(4)